特許
J-GLOBAL ID:201503020054794197

次亜リン酸塩の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-503725
公開番号(公開出願番号):特表2015-515439
出願日: 2012年04月06日
公開日(公表日): 2015年05月28日
要約:
P4を、[C+OH-]として定義される水酸化物塩、または水酸化物塩前駆体および触媒と反応させることによる[C+ハイポホスファイト-]として定義される次亜リン酸塩の製造方法であって、C+が[C+ハイポホスファイト-]塩のカチオン部分である方法が開示される。
請求項(抜粋):
P4を、[C+OH-]として定義される、水酸化物塩、または水酸化物塩前駆体;および触媒と反応させることによる[C+ハイポホスファイト-]として定義される次亜リン酸塩の製造方法であって、C+が[C+ハイポホスファイト-]塩のカチオン部分である方法。
IPC (3件):
C01B 25/165 ,  B01J 31/02 ,  B01J 27/24
FI (3件):
C01B25/165 ,  B01J31/02 102M ,  B01J27/24 M
Fターム (7件):
4G169AA02 ,  4G169BA21A ,  4G169BA21B ,  4G169BE17A ,  4G169BE17B ,  4G169BE28A ,  4G169CB81
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る