特許
J-GLOBAL ID:201503020298775861

運転支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  伊藤 剣太
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012058643
公開番号(公開出願番号):WO2013-145274
出願日: 2012年03月30日
公開日(公表日): 2013年10月03日
要約:
運転支援が必要な交差点を精度良く検出し、より適切に運転支援を行うことのできる運転支援装置を提供するために、運転支援装置2に、車両1の車速の情報を取得する車速取得部64と、車両1の運転者に対して運転支援を行う条件である支援作動条件を満たすか否かを、車速取得部64で取得した車速Vが基準車速V1以下であるか否か、及び車両1の前方の交差点情報、または、先行車情報に基づいて判定する支援条件判定部98と、支援作動条件を満たすと支援条件判定部98で判定した場合に、運転支援として少なくとも運転者に対する注意喚起、制動制御、操舵制御のいずれかを含む支援を実行する支援実行部100と、を備える。
請求項(抜粋):
車両の車速の情報を取得する車速取得手段と、 前記車両の運転者に対して運転支援を行う条件である支援作動条件を満たすか否かを、前記車速取得手段で取得した前記車速が基準車速以下であるか否か、及び前記車両の前方の交差点情報、または、先行車情報に基づいて判定する支援条件判定手段と、 前記支援作動条件を満たすと前記支援条件判定手段で判定した場合に、前記運転支援として少なくとも前記運転者に対する注意喚起、制動制御、操舵制御のいずれかを含む支援を実行する運転支援手段と、 を備えることを特徴とする運転支援装置。
IPC (6件):
G08G 1/16 ,  G08G 1/09 ,  B60R 21/00 ,  B60T 7/12 ,  B60W 40/02 ,  B60W 30/08
FI (8件):
G08G1/16 C ,  G08G1/09 D ,  B60R21/00 628B ,  B60R21/00 628G ,  B60R21/00 624C ,  B60T7/12 Z ,  B60W40/02 ,  B60W30/08
Fターム (58件):
3D241BA31 ,  3D241BA50 ,  3D241BA51 ,  3D241BA60 ,  3D241BB31 ,  3D241BB33 ,  3D241BB34 ,  3D241BB37 ,  3D241BB43 ,  3D241BB54 ,  3D241CC02 ,  3D241CC08 ,  3D241CC17 ,  3D241CD05 ,  3D241CD07 ,  3D241CE03 ,  3D241CE04 ,  3D241CE05 ,  3D241DA13Z ,  3D241DA49Z ,  3D241DA52Z ,  3D241DB02B ,  3D241DB02Z ,  3D241DC01Z ,  3D241DC18Z ,  3D241DC25Z ,  3D241DC42Z ,  3D241DC44Z ,  3D241DC50Z ,  3D241DC59Z ,  3D241DD12Z ,  3D241DD13Z ,  3D246BA02 ,  3D246DA01 ,  3D246EA18 ,  3D246GB27 ,  3D246HA04A ,  3D246HA08A ,  3D246HA13A ,  3D246HA50A ,  3D246HA54A ,  3D246HA86A ,  3D246HB11A ,  3D246JA12 ,  3D246JB05 ,  3D246JB12 ,  3D246JB33 ,  3D246MA37 ,  5H181AA01 ,  5H181CC04 ,  5H181CC11 ,  5H181CC14 ,  5H181LL04 ,  5H181LL07 ,  5H181LL08 ,  5H181LL09 ,  5H181LL15 ,  5H181LL18

前のページに戻る