特許
J-GLOBAL ID:201503020852510921

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩壁 冬樹 ,  塩川 誠人 ,  眞野 修二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-236103
公開番号(公開出願番号):特開2014-083320
特許番号:特許第5801786号
出願日: 2012年10月25日
公開日(公表日): 2014年05月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技を行うことが可能な遊技機であって、 遊技の進行に関する制御を行う制御用マイクロコンピュータと、 所定事象が発生したことにもとづいて第1リセットを発生させるか第2リセットを発生させるかを設定可能な設定手段とを備え、 前記第1リセットの発生後にはセキュリティチェックを実行する一方、前記第2リセットの発生後にはセキュリティチェックを実行せず、 前記制御用マイクロコンピュータは、 遊技機への電力供給が停止していても、遊技に関する制御を行う際に発生する情報を所定期間保持可能な記憶手段と、 ウオッチドッグタイマとを含み、 少なくとも、前記ウオッチドッグタイマが起動されているときには、前記ウオッチドッグタイマのタイムアウトにより前記所定事象が発生したものとされ、 前記制御用マイクロコンピュータは、 所定の処理を実行可能な所定処理実行手段と、 前記所定の処理の実行中に前記所定事象が発生したときに前記記憶手段の記憶内容を初期化する初期化手段と、 前記ウオッチドッグタイマをユーザプログラムにより起動させるか否かを設定可能な起動設定手段とをさらに含む ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特許第5024843号
  • 特許第4991956号
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-126340   出願人:株式会社三共
審査官引用 (1件)
  • 特許第5024843号

前のページに戻る