特許
J-GLOBAL ID:201503021440286772

加圧器ヒーター制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大岩 増雄 ,  竹中 岑生 ,  村上 啓吾 ,  吉澤 憲治
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-107237
公開番号(公開出願番号):特開2013-234906
特許番号:特許第5787825号
出願日: 2012年05月09日
公開日(公表日): 2013年11月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 原子力発電プラントの圧力制御のために用いられる加圧器のヒーターに対し、所望の交流電力を供給する加圧器ヒーター制御装置において、 交流電源に接続される第1入力受電端子と負荷に対して電力を供給する分電盤に接続される第1出力端子とを有する第1の制御装置と、 上記第1の制御装置と並列接続され、上記交流電源に接続される第2入力受電端子と上記分電盤に接続される第2出力端子とを有する第2の制御装置と、を備え、 上記第1の制御装置は、 上記第1入力受電端子と上記第1出力端子との間に接続されるサイリスタ素子を含む第1回路と、上記第1回路に対して並列接続されると共に、上記サイリスタ素子の導通方向と逆方向に導通するダイオード素子を含む第2回路と、上記サイリスタ素子を制御する制御回路と、を有し、 上記第2の制御装置は、 上記第2入力受電端子と上記第2出力端子との間に接続され、上記制御回路により制御されるサイリスタ素子を含む第3回路と、上記第3回路に対して並列接続されると共に、上記第3回路のサイリスタ素子の導通方向と逆方向に導通するダイオード素子を含む第4回路と、を有し、 上記第1の制御装置の回路インピーダンスと上記第2の制御装置の回路インピーダンスとを揃え、 上記第1回路と上記第2回路を接続する点の上記第1入力受電端子側と、上記第3回路と上記第4回路を接続する点の上記第2入力受電端子側とを第1接続母線で接続すると共に、 上記第1回路と上記第2回路を接続する点の上記第1出力端子側と、上記第3回路と上記第4回路を接続する点の上記第2出力端子側とを第2接続母線で接続することを特徴とする加圧器ヒーター制御装置。
IPC (3件):
G21D 1/00 ( 200 6.01) ,  G21D 3/08 ( 200 6.01) ,  H05B 3/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
G21D 1/00 GDP F ,  G21D 3/08 D ,  H05B 3/00 310 J
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 原子炉及びその運転方法並びにその蒸気発生方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-213945   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開昭59-176809
  • ダイオードブリッジ整流回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-222770   出願人:田淵電機株式会社
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 原子炉及びその運転方法並びにその蒸気発生方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-213945   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開昭59-176809
  • ダイオードブリッジ整流回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-222770   出願人:田淵電機株式会社
全件表示

前のページに戻る