特許
J-GLOBAL ID:201503021849595385

EL表示装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 新居 広守 ,  徳田 佳昭 ,  野村 幸一
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012007521
公開番号(公開出願番号):WO2013-118215
出願日: 2012年11月22日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
本開示は、一対の電極間に発光層を配置した発光部と、発光部の発光を制御する薄膜トランジスタアレイ装置とを備え、RGBの複数個の画素を配置したEL表示パネルを有するEL表示装置の製造方法である。EL表示パネルの作製後、各画素(5)に、点灯時のアノード電圧とカソード電圧とは逆バイアス電圧となる電位差であって、RGBの色の画素(5)毎にあらかじめ大きさを設定した逆バイアス電圧を印加する検査工程を実施する。
請求項(抜粋):
一対の電極間に発光層を配置した発光部と、前記発光部の発光を制御する薄膜トランジスタアレイ装置とを備え、RGBの複数個の画素を配置したEL表示パネルを有するEL表示装置の製造方法であって、前記EL表示パネルの作製後、各画素に、点灯時のアノード電圧とカソード電圧とは逆バイアス電圧となる電位差であって、RGBの色の画素毎にあらかじめ大きさを設定した逆バイアス電圧を印加する検査工程を実施するEL表示装置の製造方法。
IPC (6件):
H05B 33/12 ,  H05B 33/02 ,  H05B 33/10 ,  H01L 51/50 ,  G09G 3/30 ,  G09G 3/20
FI (6件):
H05B33/12 Z ,  H05B33/02 ,  H05B33/10 ,  H05B33/14 A ,  G09G3/30 H ,  G09G3/20 670Q
Fターム (33件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107CC29 ,  3K107CC33 ,  3K107CC42 ,  3K107CC45 ,  3K107DD14 ,  3K107EE03 ,  3K107GG56 ,  3K107HH05 ,  5C080AA06 ,  5C080BB05 ,  5C080DD15 ,  5C080DD28 ,  5C080FF01 ,  5C080FF11 ,  5C080HH09 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ06 ,  5C380AA01 ,  5C380AB06 ,  5C380AB34 ,  5C380BA29 ,  5C380BD08 ,  5C380BD09 ,  5C380CA12 ,  5C380CC27 ,  5C380CC33 ,  5C380CC62 ,  5C380CD012 ,  5C380GA02 ,  5C380GA12 ,  5C380GA13

前のページに戻る