特許
J-GLOBAL ID:201503021994596764

撮像レンズ及び撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 田村 敬二郎 ,  小林 研一
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012076133
公開番号(公開出願番号):WO2013-054791
出願日: 2012年10月09日
公開日(公表日): 2013年04月18日
要約:
成形性などが良好でありながら、諸収差が補正された2枚構成の撮像レンズおよび、この撮像レンズを用いた撮像装置を提供する。撮像レンズは、物体側から順に開口絞り、第1レンズ、第2レンズからなり、前記第1レンズは、物体側に凸面、像側に凹面を有する正メニスカスレンズであり、前記第2レンズは、像側面に近軸凹面を向けた負レンズで、前記像側面は変曲点を持ち周辺が凸形状を有する非球面を備えてなる撮像レンズであって、以下の条件式を満足する。 -1.10<(1-n1)f/r2<-0.20 (1) -0.18<(n2-1)f/r3< 0.18 (2) -0.25<(1-n2)f/r4<-0.02 (3)但し、n1:前記第1レンズのd線に対する屈折率n2:前記第2レンズのd線に対する屈折率r2:前記第1レンズ像側面の曲率半径(mm)r3:前記第2レンズ物体側面の曲率半径(mm)r4:前記第2レンズ像側面の曲率半径(mm)
請求項(抜粋):
物体側から順に開口絞り、第1レンズ、第2レンズからなり、 前記第1レンズは、物体側に凸面、像側に凹面を有する正メニスカスレンズであり、 前記第2レンズは、像側面に近軸凹面を向けた負レンズで、前記像側面は変曲点を持ち周辺が凸形状を有する非球面を備えてなる撮像レンズであって、 以下の条件式を満足することを特徴とする撮像レンズ。 -1.10<(1-n1)f/r2<-0.20 (1) -0.18<(n2-1)f/r3< 0.18 (2) -0.25<(1-n2)f/r4<-0.02 (3) 但し、 n1:前記第1レンズのd線に対する屈折率 n2:前記第2レンズのd線に対する屈折率 r2:前記第1レンズ像側面の曲率半径(mm) r3:前記第2レンズ物体側面の曲率半径(mm) r4:前記第2レンズ像側面の曲率半径(mm) f:全系の焦点距離(mm)
IPC (2件):
G02B 13/00 ,  G02B 13/18
FI (2件):
G02B13/00 ,  G02B13/18
Fターム (21件):
2H087KA01 ,  2H087LA01 ,  2H087PA02 ,  2H087PA17 ,  2H087PB02 ,  2H087QA02 ,  2H087QA06 ,  2H087QA12 ,  2H087QA22 ,  2H087QA37 ,  2H087QA39 ,  2H087QA41 ,  2H087RA04 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA34 ,  2H087RA42 ,  2H087RA43 ,  2H087RA44 ,  2H087UA01

前のページに戻る