特許
J-GLOBAL ID:201503022101410893

プレナムチェンバーを含んでいる、極低温流体のジェットを放出する為の装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  野河 信久 ,  峰 隆司 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-542911
公開番号(公開出願番号):特表2015-505719
出願日: 2012年10月23日
公開日(公表日): 2015年02月26日
要約:
この発明は、流体供給パイプ(1)を備え極低温流体の1つ又はそれ以上のジェット(6)を放出する為の装置に関係し、流体供給パイプはその下流に配置された1つ又はそれ以上の流体放出ノズル(5)に供給し、流体供給パイプの流体流れ断面が第1直径(d)を有する。この発明に従うと、極低温流体の1つ又はそれ以上のジェットを放出する為の装置はまた、流体供給パイプと流体放出ノズルとの間に配置されパイプ(1)とノズル(5)の両方に流体的に連結されている、少なくとも1つのプレナムチェンバー(4)を備える。個々のプレナムチェンバーの流体流れ断面は、流体供給パイプ(1)の流体流れ断面の第1直径(d)より大きな第2直径(D)を有する。この発明はまた、極低温流体の1つ又はそれ以上のジェットを使用する対応している処理ユニットに関係している。この発明はさらに、この発明の装置を使用した、作業操作を行う為の方法に関係している。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
流体供給パイプ(1)を備え極低温流体の1つ又はそれ以上のジェット(6)を放出する為の装置であって、流体供給パイプ(1)はそのパイプの下流に配置されている1つ又はそれ以上の流体放出ノズル(5)に供給し、流体供給パイプ(1)は第1直径(d)を伴っている流体流れの断面を有していて、 流体供給パイプ(1)と流体放出ノズル(5)との間に配置され流体供給パイプ(1)と流体放出ノズル(5)とに流体的に連結されている少なくとも1つのプレナムチェンバー(4)を備えていて、個々のプレナムチェンバーは、流体供給パイプ(1)の流体流れの断面の第1直径(d)より大きな第2直径(D)を有している流体流れの断面を有している、ことを特徴とする装置。
IPC (1件):
B08B 7/00
FI (1件):
B08B7/00
Fターム (6件):
3B116AA47 ,  3B116BB22 ,  3B116BB32 ,  3B116BB43 ,  3B116BB90 ,  3B116CC05
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • ドライアイススノー洗浄装置用噴射ノズル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-035792   出願人:有限会社クールテクノス
  • 洗浄装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-270000   出願人:岩谷産業株式会社, 有限会社クールテクノス, 株式会社東海環境エンジニアリングサービス

前のページに戻る