特許
J-GLOBAL ID:201503022685637886

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 後藤 政喜 ,  飯田 雅昭
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-132007
公開番号(公開出願番号):特開2012-166077
特許番号:特許第5711693号
出願日: 2012年06月11日
公開日(公表日): 2012年09月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の識別情報を変動表示する変動表示ゲームの演出をする表示手段と、遊技盤に形成される遊技領域に配設された始動口と、を備え、 前記始動口への遊技球の入賞に基づいて前記変動表示ゲームを実行し、当該変動表示ゲームが特定の結果となる場合に遊技者に有利な特典を付与する遊技機において、 遊技者の操作によって操作信号を発生可能な操作部と、 前記変動表示ゲームを前記特定の結果とするか否かを決定可能な結果決定手段と、 前記結果決定手段の決定結果に基づいて前記変動表示ゲームが前記特定の結果となる期待度を報知することが可能な期待度報知手段と、を備え、 前記期待度報知手段は、 前記変動表示ゲームが前記特定の結果となる期待度に応じた報知画像を複数の報知画像の中から決定することが可能な報知画像決定手段と、 前記変動表示ゲームが前記特定の結果となる期待度に応じた報知演出を複数の報知演出の中から決定することが可能な報知演出決定手段と、 前記報知画像決定手段及び前記報知演出決定手段の決定結果に基づいて期待度報知を実行することが可能な期待度報知実行手段と、 を備え、 前記期待度報知実行手段は、 前記表示手段とは重ならずに別個に設けられ、前記報知演出を実行可能な報知部を備えるとともに、 前記変動表示ゲームが所定の進行状態となった場合に、前記報知画像決定手段が決定した報知画像を前記表示手段で表示する制御を行い、前記操作信号を受け付けた場合に、前記報知演出決定手段が決定した報知演出を前記報知部で実行する制御を行い、 前記報知部で実行される報知演出は、複数種類の発光色の何れかによって発光することで視覚的に前記期待度を報知するものであり、前記複数種類の発光色には、前記変動表示ゲームが前記特定の結果となることが確定する特定の発光色が含まれることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-263421   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-073146   出願人:株式会社三洋物産
審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-263421   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-073146   出願人:株式会社三洋物産

前のページに戻る