特許
J-GLOBAL ID:201503022851089906

認証方法、認証システム及び認証プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上野 剛史 ,  太佐 種一
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012078939
公開番号(公開出願番号):WO2013-088867
出願日: 2012年11月08日
公開日(公表日): 2013年06月20日
要約:
データ・サーバが匿名性を保って搭乗者を認証しつつ、データ・サーバとは別の外部サービスに、認証に基づくサービスを提供することを可能ならしめること。 車の搭乗者が、加速度センサをもつ携帯端末を使って、携帯端末がデータサーバに、自己の加速度センサログを送信する。すると、データ・サーバが、加速度センサ・ログと、車から取得したプローブ・データのそれぞれから得られる加速度に関する時系列データに対して類似度計算を行い、系列が十分に高い相関を有することを確認(加速度認証)することにより、携帯電話端末が車に搭乗している事を認証する。 加速度認証が成功したことに応じて、データ・サーバが携帯端末に、アクセス認可コードを提供する。携帯端末が外部サービスに、アクセス許可コードを提供し、外部サービスがアクセス許可コードを用いて、データサーバのプローブ・データにアクセスする。外部サービスは取得したプローブ・データを用いてサービスを提供する。
請求項(抜粋):
自動車からプローブ・データを収集する機能をもつ処理システムであって、 前記自動車内にある加速度センサ付き携帯端末から、加速度の時系列データを受信する手段と、 前記収集したプローブ・データから、自動車の加速度に関する時系列データを抽出する手段と、 前記携帯端末から受信した加速度の時系列データと、前記プローブ・データの加速度に関する時系列データとの間で類似度を計算する手段と、 前記類似度を計算する手段の計算結果が所定レベル以上の類似度を示すことに応答して、認証コードを生成して、前記携帯端末に送信する手段と、 前記携帯端末から前記認証コードを受信した外部サービスのサーバ・システムから前記認証コードを受信することに応答して、前記外部サービスのサーバに、前記プローブ・データへのアクセスを許容する手段を有する、 処理システム。
IPC (4件):
G06F 21/31 ,  H04W 12/06 ,  H04W 4/04 ,  H04W 64/00
FI (4件):
G06F21/20 131D ,  H04W12/06 ,  H04W4/04 110 ,  H04W64/00 150
Fターム (6件):
5K067AA30 ,  5K067BB21 ,  5K067DD24 ,  5K067EE02 ,  5K067EE16 ,  5K067HH22

前のページに戻る