特許
J-GLOBAL ID:201503023086219460

電動式ベッド用リニアアクチュエータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷹野 寧
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-159751
公開番号(公開出願番号):特開2014-023277
特許番号:特許第5675721号
出願日: 2012年07月18日
公開日(公表日): 2014年02月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】電動式ベッドのボトム下に配置され、前記ボトムを起立・倒伏させるための駆動源として使用されるリニアアクチュエータであって、 該リニアアクチュエータは、前記電動式ベッドのフレームに取り付けられるハウジングと、雄ねじ部を有し前記ハウジング内に回転可能に収容されるシャフトと、該シャフトにモータの回転を減速して伝達するウォーム及びウォームホイールと、前記雄ねじ部に螺合して前記シャフトの正逆回転によって進退するスクリューナットと、該スクリューナットに固定され前記ハウジングに対して進退し前記ボトムを起立・倒伏させるためのリンク機構と接続されたピストンチューブと、を備え、 前記モータは、 ヨーク内周面に固定された4極の界磁磁極と、 電機子巻線が重巻にて巻装されたアーマチュアと、 前記アーマチュアに配置され、前記電機子巻線が電気的に接続されたコンミテータと、 前記コンミテータの表面に接触し、摩耗粉の堆積によるショートが生じないように上下の位置関係にて略90°間隔に配置された2個のブラシと、 前記コンミテータに接続され、前記電機子巻線を形成する複数のコイルと、 前記コイルのうち等電位となるべきコイル間を接続する均圧線と、を有する4極2ブラシ構成の電動モータであり、該電動モータは、前記ボトム下の空間が削減されるよう、当該リニアアクチュエータの動力源として前記ボトム下に配置されることを特徴とする電動式ベッド用リニアアクチュエータ。
IPC (3件):
H02K 23/38 ( 200 6.01) ,  H02K 7/116 ( 200 6.01) ,  H02K 23/30 ( 200 6.01)
FI (3件):
H02K 23/38 ,  H02K 7/116 ,  H02K 23/30
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • リニアアクチュエータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-007098   出願人:株式会社ミツバ
  • モータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-280552   出願人:株式会社ミツバ
  • リニアアクチュエータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-273273   出願人:株式会社ミツバ
全件表示
審査官引用 (2件)
  • リニアアクチュエータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-007098   出願人:株式会社ミツバ
  • モータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-280552   出願人:株式会社ミツバ

前のページに戻る