特許
J-GLOBAL ID:201503023708566180

局所特徴量抽出装置、局所特徴量抽出方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦 ,  土屋 徹雄
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012079671
公開番号(公開出願番号):WO2013-073621
出願日: 2012年11月15日
公開日(公表日): 2013年05月23日
要約:
被写体識別の精度を維持しつつ、特徴量のサイズを小さくする。局所特徴量抽出装置は、画像内の特徴点を検出する特徴点検出部と、各特徴点に対する局所領域を取得する局所領域取得部と、各局所領域を複数のサブ領域に分割するサブ領域分割部と、各局所領域内のサブ領域ごとに複数次元の特徴ベクトルを生成するサブ領域特徴ベクトル生成部と、各局所領域内のサブ領域の位置関係に基づいて、近接するサブ領域の特徴ベクトル間の相関が低くなるようにサブ領域ごとに特徴ベクトルから次元を選定し、選定された次元の要素を局所領域の特徴量として出力する次元選定部と、を備える。
請求項(抜粋):
画像内の特徴点を検出する特徴点検出部と、 各特徴点に対する局所領域を取得する局所領域取得部と、 各局所領域を複数のサブ領域に分割するサブ領域分割部と、 各局所領域内のサブ領域ごとに複数次元の特徴ベクトルを生成するサブ領域特徴ベクトル生成部と、 各局所領域内のサブ領域の位置関係に基づいて、近接するサブ領域間の相関が低くなるようにサブ領域ごとに前記特徴ベクトルから次元を選定し、選定された次元の要素を局所領域の特徴量として出力する次元選定部と、 を備える局所特徴量抽出装置。
IPC (1件):
G06T 7/00
FI (2件):
G06T7/00 300F ,  G06T7/00 300G
Fターム (5件):
5L096FA35 ,  5L096GA19 ,  5L096GA51 ,  5L096GA59 ,  5L096JA11

前のページに戻る