特許
J-GLOBAL ID:201503024583730388

偏光撮像素子および内視鏡

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 奥田 誠司 ,  喜多 修市 ,  梶谷 美道 ,  岡部 英隆 ,  三宅 章子
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012005018
公開番号(公開出願番号):WO2013-031100
出願日: 2012年08月07日
公開日(公表日): 2013年03月07日
要約:
本開示における偏光撮像素子は、撮像面上に配列されて各々が光を電気信号に変換する複数の受光素子と、複数の受光素子に対応して異なる色のカラーフィルタが配列されたカラーモザイクフィルタと、カラーモザイクフィルタを覆う光学ローパスフィルタと、光学ローパスフィルタよりも光入射側に位置する複数の偏光光学素子とを備える。複数の偏光光学素子の各々は、各受光素子を覆っており、かつ、撮像面に平行な面内における所定方向に偏光した光を光学ローパスフィルタに入射する。カラーモザイクフィルタは、異なる色の複数のカラーフィルタが二次元的に配列された構造を有している。複数のカラーフィルタは、複数の偏光光学素子から出た光が同一の色の対応する1つのカラーフィルタを透過するように配置されており、各カラーフィルタが複数の受光素子を覆っている。
請求項(抜粋):
撮像面上に配列され、各々が光を電気信号に変換する複数の受光素子と、 前記複数の受光素子に対応して異なる色のカラーフィルタが配列されたカラーモザイクフィルタと、 前記カラーモザイクフィルタを覆う光学ローパスフィルタと、 前記光学ローパスフィルタよりも光入射側に位置する複数の偏光光学素子と、 を備え、 前記複数の偏光光学素子の各々は、各受光素子を覆っており、かつ、前記撮像面に平行な面内における所定方向に偏光した光を前記光学ローパスフィルタに入射し、 前記カラーモザイクフィルタは、異なる色の複数のカラーフィルタが二次元的に配列された構造を有し、前記複数のカラーフィルタは、複数の偏光光学素子から出た光が同一の色の対応する1つのカラーフィルタを透過するように配置されており、各カラーフィルタが複数の受光素子を覆っている、偏光撮像素子。
IPC (7件):
H01L 27/14 ,  A61B 1/00 ,  A61B 1/04 ,  H04N 5/225 ,  H04N 9/07 ,  G02B 5/30 ,  G02B 5/20
FI (8件):
H01L27/14 D ,  A61B1/00 300Y ,  A61B1/04 370 ,  H04N5/225 C ,  H04N5/225 D ,  H04N9/07 A ,  G02B5/30 ,  G02B5/20 101
Fターム (54件):
2H148BD22 ,  2H148BG11 ,  2H148BH01 ,  2H149AB01 ,  2H149DA04 ,  2H149DA12 ,  2H149EA03 ,  2H149EA06 ,  2H149EA07 ,  2H149EA08 ,  2H149EA19 ,  2H149FC08 ,  4C161CC06 ,  4C161FF40 ,  4C161LL01 ,  4C161MM02 ,  4C161NN01 ,  4C161PP01 ,  4C161RR13 ,  4C161RR14 ,  4M118AA01 ,  4M118AB01 ,  4M118BA09 ,  4M118CA02 ,  4M118FA06 ,  4M118GB03 ,  4M118GB07 ,  4M118GC08 ,  4M118GC14 ,  4M118GC20 ,  4M118GD03 ,  4M118GD04 ,  4M118GD13 ,  5C065AA04 ,  5C065BB13 ,  5C065BB30 ,  5C065CC01 ,  5C065DD17 ,  5C065EE05 ,  5C065EE06 ,  5C065EE14 ,  5C122DA26 ,  5C122EA27 ,  5C122FB02 ,  5C122FB16 ,  5C122FB17 ,  5C122FB18 ,  5C122GE05 ,  5C122GE11 ,  5C122HB05 ,  5C122HB06 ,  5C122HB07 ,  5C122HB09 ,  5C122HB10

前のページに戻る