特許
J-GLOBAL ID:201503025681808774

量子化行列の符号化方法及び復号化方法、並びにそれを利用する装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 勝沼 宏仁 ,  吉田 昌司
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-553264
公開番号(公開出願番号):特表2015-504289
出願日: 2013年01月21日
公開日(公表日): 2015年02月05日
要約:
本発明は、量子化行列の符号化方法及び復号化方法、並びにそれを利用する装置に関し、本発明による量子化行列の符号化方法は、量子化に使用する量子化行列を決定して量子化するステップ、前記量子化に使用した量子化行列の予測方式を決定するステップ、及び前記決定された予測方式によって量子化行列の情報を符号化するステップを含み、前記予測方式は、量子化行列内の係数間予測方式と量子化行列の複写のうちいずれか一つである。
請求項(抜粋):
量子化に使用する量子化行列を決定して量子化するステップ; 前記量子化に使用した量子化行列の予測方式を決定するステップ;及び、 前記決定された予測方式によって量子化行列の情報を符号化するステップ;を含み、 前記予測方式は、量子化行列内の係数間予測方式と量子化行列の複写のうちいずれか一つであることを特徴とする量子化行列符号化方法。
IPC (4件):
H04N 19/124 ,  H04N 19/157 ,  H04N 19/172 ,  H04N 19/70
FI (4件):
H04N19/124 ,  H04N19/157 ,  H04N19/172 ,  H04N19/70
Fターム (15件):
5C159MA04 ,  5C159MA05 ,  5C159MA21 ,  5C159MC14 ,  5C159NN01 ,  5C159NN28 ,  5C159PP04 ,  5C159RC12 ,  5C159TA47 ,  5C159TB04 ,  5C159TC26 ,  5C159TC41 ,  5C159UA02 ,  5C159UA05 ,  5C159UA16
引用文献:
出願人引用 (6件)
  • APS syntax and semantics, and parameter set extension syntax
  • Quantization Matrix for HEVC
  • WD5: Working Draft 5 of High-Efficiency Video Coding
全件表示
審査官引用 (4件)
  • APS syntax and semantics, and parameter set extension syntax
  • Quantization Matrix for HEVC
  • WD5: Working Draft 5 of High-Efficiency Video Coding
全件表示

前のページに戻る