特許
J-GLOBAL ID:201503026042392156

磁気共鳴イメージング装置、その運転方法およびクエンチ防止装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012072534
公開番号(公開出願番号):WO2013-038960
出願日: 2012年09月05日
公開日(公表日): 2013年03月21日
要約:
超電導磁石に偶発的に生じるクエンチを防止するために、MRI装置が、所定の撮像シーケンスを実行していない時間帯に、超電導磁石のクエンチ防止のために超電導磁石を振動させる(ステップ210)。その具体的な方法としては、MRI装置の撮像シーケンス用の傾斜磁場コイルに傾斜磁場を発生させてもよいし、撮像シーケンス用の傾斜磁場コイルとは別に備えられた振動用傾斜磁場コイルを用いて傾斜磁場を発生させてもよい。また、所定の撮像シーケンスが実行されてない時間に、超電導磁石のクエンチ防止のためにファントムを撮像してもよい。
請求項(抜粋):
超電導磁石と、撮像空間に傾斜磁場を印加する傾斜磁場コイルと、撮像空間に高周波磁場を印加する高周波コイルと、前記傾斜磁場コイルと前記高周波コイルの動作を制御して所定の撮影シーケンスを実行させる制御部とを備えた磁気共鳴イメージング装置であって、 前記制御部が前記撮影シーケンスを実行していない時間帯に、前記超電導磁石を振動させるクエンチ防止シーケンスを実行させるクエンチ防止シーケンス実行部を備えることを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
IPC (4件):
A61B 5/055 ,  G01R 33/381 ,  G01R 33/385 ,  G01R 33/48
FI (6件):
A61B5/05 340 ,  A61B5/05 331 ,  A61B5/05 311 ,  G01N24/06 510C ,  G01N24/06 510Y ,  G01N24/08 510Y
Fターム (7件):
4C096AB32 ,  4C096AD06 ,  4C096AD08 ,  4C096AD09 ,  4C096BA50 ,  4C096CA02 ,  4C096CB08

前のページに戻る