特許
J-GLOBAL ID:201503026434524867

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 後藤 政喜 ,  飯田 雅昭 ,  高山 裕志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-281595
公開番号(公開出願番号):特開2014-124253
特許番号:特許第5686791号
出願日: 2012年12月25日
公開日(公表日): 2014年07月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 変動表示ゲームを実行可能な変動表示部を有する表示基板と、前記変動表示ゲームの制御を行う制御装置と、前記表示基板と前記制御装置とを接続する配線と、を備え、 前記変動表示部で実行された前記変動表示ゲームの結果に基づいて、遊技者に有利な特別遊技状態を発生可能な遊技機において、 前記変動表示部は、複数の発光部材により構成されてなり、 前記制御装置は、前記複数の発光部材のうち所定の発光部材の発光状態を変化させることで前記変動表示ゲームが実行中であることを表示させるとともに、一以上の発光部材を点灯させることで外れ結果又は当り結果を表示させ、 前記表示基板には、前記複数の発光部材に対応する複数のピンが配列された基板側コネクタが実装され、当該基板側コネクタに前記配線の一端側コネクタが接続され、 前記基板側コネクタは、少なくとも前記外れ結果を表示する時に点灯する発光部材に電源を供給する信号線のピンの配置がピン配列の列端部とならないように設定されており、 前記制御装置には、前記表示基板に対応する表示用コネクタを含む複数のコネクタが列を形成するように配設されてなり、 前記表示用コネクタは、前記複数のコネクタに含まれる当該表示用コネクタ以外のコネクタの間に挟まれるように前記制御装置に配設されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-006423   出願人:株式会社ソフイア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-087705   出願人:株式会社ソフイア
審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-006423   出願人:株式会社ソフイア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-087705   出願人:株式会社ソフイア

前のページに戻る