特許
J-GLOBAL ID:201503026713149014

新規DNAポリメラーゼ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  竹内 茂雄 ,  山本 修 ,  深澤 憲広
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012067791
公開番号(公開出願番号):WO2013-008877
出願日: 2012年07月12日
公開日(公表日): 2013年01月17日
要約:
種々の新規DNAポリメラーゼを提供する。 配列番号:8のアミノ酸配列において、736番目のアミノ酸残基と737番目のアミノ酸残基の間に9アミノ酸「-A737-A738-A739-A740-A741-A742-A743-A744-A745-」が挿入されたアミノ酸配列からなる、DNAポリメラーゼ〔配列中:A737は、非極性の脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基であり;A738は、非極性の脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基であり;A739は、正電荷型側鎖を有するアミノ酸残基であり;A740は、正電荷型側鎖を有するアミノ酸残基であり;A741は、非極性の脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基であり;A742は、非極性の脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基であり;A743は、任意のアミノ酸残基であり;A744は、正電荷型側鎖を有するアミノ酸残基であり;A745は、非極性の脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基である〕を提供する。
請求項(抜粋):
下記(a1)〜(c1)のいずれか一である、DNAポリメラーゼ: (a1)配列番号:8のアミノ酸配列において、736番目のアミノ酸残基と737番目のアミノ酸残基の間に、 -A737-A738-A739-A740-A741-A742-A743-A744-A745- が挿入されたアミノ酸配列からなるDNAポリメラーゼ (配列中: A737は、非極性の脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基であり; A738は、非極性の脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基であり; A739は、正電荷型側鎖を有するアミノ酸残基であり; A740は、正電荷型側鎖を有するアミノ酸残基であり; A741は、非極性の脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基であり; A742は、非極性の脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基であり; A743は、任意のアミノ酸残基であり; A744は、正電荷型側鎖を有するアミノ酸残基であり; A745は、非極性の脂肪族側鎖を有するアミノ酸残基である。); (b1)(a1)に記載のDNAポリメラーゼのアミノ酸配列において、736番に対応するアミノ酸残基と737番に対応するアミノ酸残基の間に挿入されたアミノ酸配列を除く、1〜9個のアミノ酸残基が置換、欠失、挿入、及び/又は付加されてなるアミノ酸配列からなるDNAポリメラーゼ;及び (c1)好熱性真正細菌由来のファミリーAに属するDNAポリメラーゼが有するアミノ酸配列において、配列番号:8のアミノ酸配列における736番目のアミノ酸残基に対応するアミノ酸残基と737番目のアミノ酸残基に対応するアミノ酸残基の間に-A737-A738-A739-A740-A741-A742-A743-A744-A745-が挿入されたアミノ酸配列からなり、かつ(a1)に記載のDNAポリメラーゼのアミノ酸配列と少なくとも80%の配列同一性を有するアミノ酸配列からなるDNAポリメラーゼ。
IPC (6件):
C12N 15/09 ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12N 5/10 ,  C12N 9/12
FI (6件):
C12N15/00 A ,  C12N1/15 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C12N5/00 101 ,  C12N9/12
Fターム (20件):
4B024AA03 ,  4B024AA11 ,  4B024AA20 ,  4B024BA10 ,  4B024CA04 ,  4B024CA07 ,  4B024DA06 ,  4B024EA04 ,  4B050CC04 ,  4B050DD02 ,  4B050LL03 ,  4B050LL05 ,  4B065AA01Y ,  4B065AA26X ,  4B065AB01 ,  4B065AC20 ,  4B065BA02 ,  4B065CA29 ,  4B065CA46 ,  4B065CA60

前のページに戻る