特許
J-GLOBAL ID:201503026875188382

データ・エンティティの自動スコーピング

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  竹内 茂雄 ,  山本 修 ,  大牧 綾子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-534673
公開番号(公開出願番号):特表2015-501466
出願日: 2012年10月04日
公開日(公表日): 2015年01月15日
要約:
スプレッドシートにおいてレポートを作成するシステムは、スプレッドシートと関連するデータ・アイテムのソースを識別するようプログラムされるデータ・ソース・モジュールと、スプレッドシートにおいて生成されるレポートと関連するデータ・アイテムを識別するようにプログラムされるアクティブ・モジュールと、アクティブ・タブとオール・タブをフィールド・ペインに表示するようプログラムされるディスプレイ・モジュールと、を含み、アクティブ・タブはスプレッドシートにおいて生成されているレポートと関連すると決定されるデータ・アイテムを表示し、オール・タブは、スプレッドシートと関連するデータ・アイテムの全てを表示する。
請求項(抜粋):
コンピューター・マウスであって、 上側部分および下側部分を含み、シーリング面および光ポートを持つハウジングと、 センサー、光源、および応答エレメントを含み、前記下側部分により支持されるマウス回路と、 ワイヤを介して前記マウス回路と結合され、前記ハウジングを越えて延びるコネクターであって、嵌合されるコネクターを受けるように構成され、前記嵌合されるコネクターは前記コネクターから取り外し可能である、コネクターと、 可撓性プラスチック材料から構成されるプラグであって、前記嵌合されるコネクターが前記コネクターから取り外されたときに、シールするように前記コネクターへ挿入されるように構成され、前記コネクターを環境に起因する損傷から保護するように構成されるプラグと、 前記上側部分と結合されるものであり、個々のエレメントの上で押すように構成されるボタンと、 シールするように前記シーリング面へ取り付けられるバリヤー層であって、前記ボタンと前記マウス回路との間に延び、前記バリヤー層と前記下側部分とが、シールされたポケットを形成する、バリヤー層と、 前記バリヤー層に取り付けられるものであり、前記バリヤー層を前記ボタンとの接触から保護するウェア・プレートと を含むコンピューター・マウス。
IPC (2件):
G06Q 50/10 ,  G06Q 10/10
FI (2件):
G06Q50/10 ,  G06Q10/10 130Z
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る