特許
J-GLOBAL ID:201503027424222788

電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (12件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  野河 信久 ,  峰 隆司 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-240450
公開番号(公開出願番号):特開2015-103274
出願日: 2013年11月20日
公開日(公表日): 2015年06月04日
要約:
【課題】 信頼性を向上した電池モジュールを提供する。【解決手段】 実施形態の電池モジュールは、負極と、正極と、前記負極および前記正極との間に介在するセパレータにより構成される電極群と、前記電極群に電気的に接続される端子と、前記電極群を収納し、前記端子が収納部内部から外部に導出する外装部材とを有する電池セルと、前記電池セルを複数有し、前記電池セルの各端子間を電気的に接続するバスバーと、潜熱蓄熱材を収納した蓄熱部と、前記バスバーと前記蓄熱部を熱的に接続する絶縁シートと、を備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
負極と、正極と、前記負極および前記正極との間に介在するセパレータにより構成される電極群と、前記電極群に電気的に接続される端子と、前記電極群を収納し、前記端子が収納部内部から外部に導出する外装部材とを有する電池セルと、 前記電池セルを複数有し、前記電池セルの各端子間を電気的に接続するバスバーと、 潜熱蓄熱材を収納した蓄熱部と、 前記バスバーと前記蓄熱部を熱的に接続する絶縁シートと、 を備える電池モジュール。
IPC (3件):
H01M 10/60 ,  H01M 2/10 ,  H01M 2/20
FI (3件):
H01M10/50 ,  H01M2/10 E ,  H01M2/20 A
Fターム (41件):
5H031AA09 ,  5H031CC01 ,  5H031CC02 ,  5H031EE01 ,  5H031EE03 ,  5H031EE04 ,  5H031KK02 ,  5H040AA28 ,  5H040AS07 ,  5H040AS11 ,  5H040AT06 ,  5H040AY05 ,  5H040DD03 ,  5H040JJ06 ,  5H040LL01 ,  5H040LL06 ,  5H040NN03 ,  5H043AA09 ,  5H043AA13 ,  5H043AA17 ,  5H043CA04 ,  5H043CA05 ,  5H043CA08 ,  5H043FA04 ,  5H043HA07 ,  5H043JA06F ,  5H043JA13F ,  5H043JA15 ,  5H043JA30 ,  5H043JA30F ,  5H043KA09 ,  5H043KA11 ,  5H043KA16 ,  5H043KA22 ,  5H043KA33 ,  5H043KA45 ,  5H043LA21 ,  5H043LA22 ,  5H043LA22F ,  5H043LA34 ,  5H043LA34F

前のページに戻る