特許
J-GLOBAL ID:201503027797007887
監視装置および監視方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
世良 和信
, 和久田 純一
, 中村 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-235780
公開番号(公開出願番号):特開2015-095209
出願日: 2013年11月14日
公開日(公表日): 2015年05月18日
要約:
【課題】作業者の格好が作業環境もしくは作業内容に応じた適正な状態にあるかを自動で監視するための技術を提供する。【解決手段】対象者の格好が作業環境もしくは作業内容に応じた適正な状態にあるかを監視するための監視装置11が、対象者を撮影した画像を入力する画像入力部110と、画像入力部110により入力された画像を解析して、対象者の身体の所定部位を検出する検出部111と、検出部111により検出された所定部位の状態を推定する状態推定部112と、作業環境もしくは作業内容に応じた、所定部位がとるべき適正な状態を表す適正状態情報を取得する適正状態取得部113と、状態推定部112による推定結果と適正状態情報とを比べることにより、対象者の所定部位の現在の状態が適正であるか否かを判定し、その判定結果に応じた制御を行う制御部115と、を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
対象者の格好が作業環境もしくは作業内容に応じた適正な状態にあるかを監視するための監視装置であって、
対象者を撮影した画像を入力する画像入力部と、
前記画像入力部により入力された画像を解析して、前記対象者の身体の所定部位を検出する検出部と、
前記検出部により検出された前記所定部位の状態を推定する状態推定部と、
作業環境もしくは作業内容に応じた、前記所定部位がとるべき適正な状態を表す適正状態情報を取得する適正状態取得部と、
前記状態推定部による推定結果と前記適正状態情報とを比べることにより、前記対象者の前記所定部位の現在の状態が適正であるか否かを判定し、その判定結果に応じた制御を行う制御部と、
を有することを特徴とする監視装置。
IPC (5件):
G08B 25/04
, G08B 25/00
, G08B 21/02
, H04N 7/18
, G01V 8/10
FI (5件):
G08B25/04 F
, G08B25/00 510M
, G08B21/02
, H04N7/18 D
, G01V9/04 S
Fターム (36件):
2G105AA01
, 2G105BB17
, 2G105EE06
, 2G105HH02
, 2G105HH04
, 2G105JJ05
, 5C054FC12
, 5C054FE28
, 5C054HA01
, 5C054HA19
, 5C086AA22
, 5C086BA01
, 5C086CA28
, 5C086CB36
, 5C086DA07
, 5C086EA11
, 5C086EA41
, 5C086FA01
, 5C086FA11
, 5C087AA02
, 5C087AA07
, 5C087AA31
, 5C087BB03
, 5C087DD03
, 5C087DD06
, 5C087DD20
, 5C087EE05
, 5C087FF04
, 5C087GG02
, 5C087GG08
, 5C087GG10
, 5C087GG14
, 5C087GG19
, 5C087GG20
, 5C087GG28
, 5C087GG60
引用特許: