特許
J-GLOBAL ID:201503027986865258

移動端末及びその充電装置、方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 葛和 清司
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-549304
公開番号(公開出願番号):特表2015-503894
出願日: 2012年04月19日
公開日(公表日): 2015年02月02日
要約:
移動端末及びその充電装置、方法であって、移動端末の内部のUSBインターフェースのVBUS電源入力には、VBUSをオフ及びオンにするスイッチが接続されている。充電期間に、移動端末は、前記スイッチを制御し、特定の電流波形を生成するように入力電流を制御する。充電装置の内部には、前記電流波形を検出するための回路が含まれ、当該回路が移動端末により生成された特定の電流波形を検出した場合、充電装置の出力電圧を高く調整して移動端末を充電する。当該充電装置は、USBインターフェースの充電電力を向上させる。
請求項(抜粋):
移動端末の充電方法であって、 移動端末の内部のUSBインターフェースの電圧バス(VBUS)の電源入力に、VBUSの電源入力をオフ及びオンにすることができるスイッチが接続され、充電期間に、前記移動端末が前記スイッチを制御することにより、特定の電流波形を生成するように入力電流を制御し、 前記移動端末を充電するための充電装置は、内部に自身の出力電流波形を検出することができる回路を含み、当該回路が前記移動端末により生成された特定の電流波形を検出した場合、充電装置の出力電圧を高く調整して前記移動端末を充電する移動端末の充電方法。
IPC (2件):
H02J 7/10 ,  H04M 1/00
FI (3件):
H02J7/10 H ,  H02J7/10 P ,  H04M1/00 A
Fターム (14件):
5G503AA01 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503CA01 ,  5G503CC02 ,  5G503GA01 ,  5G503GB06 ,  5K127AA36 ,  5K127BA03 ,  5K127BB07 ,  5K127BB12 ,  5K127DA07 ,  5K127MA21 ,  5K127MA33
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • USB装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-061717   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 電池パック及びその接続システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-124628   出願人:松下電器産業株式会社
  • 携帯電子機器用の充電器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-087598   出願人:オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド

前のページに戻る