特許
J-GLOBAL ID:201503028295640272

中低温運転で出力性能が向上された固体酸化物燃料電池の設計及び製造技術

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 捷雄
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-555473
公開番号(公開出願番号):特表2015-509277
出願日: 2012年11月20日
公開日(公表日): 2015年03月26日
要約:
本発明は、追加工程によって費用が発生することなく、固体酸化物燃料電池の単位セルの出力を向上させ得る固体酸化物燃料電池(Solid Oxide Fuel Cell:SOFC)の単位セルの製造技術に関する。燃料極支持体、燃料極反応層、電解質及び空気極で構成された固体酸化物燃料電池の単位セルは、NiOとYSZの混合材質で形成された燃料極支持体と、CeScSZとNiOの混合材質で形成された燃料極反応層と、CeScSZ材質で形成された電解質及びLSMとCeScSZの混合材質で形成された空気極とから構成される。
請求項(抜粋):
燃料極支持体、燃料極反応層、電解質、及び空気極で構成された固体酸化物燃料電池の単位セルにおいて、 NiOとYSZの混合材質で形成された燃料極支持体と、 CeScSZとNiOの混合材質で形成された燃料極反応層と、 CeScSZ材質で形成された電解質と、 LSMとCeScSZの混合材質で形成された空気極と、 を含むことを特徴とする固体酸化物燃料電池の単位セル。
IPC (3件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/12 ,  H01M 4/86
FI (4件):
H01M8/02 E ,  H01M8/12 ,  H01M8/02 K ,  H01M4/86 T
Fターム (21件):
5H018AA06 ,  5H018AS02 ,  5H018AS03 ,  5H018BB01 ,  5H018BB08 ,  5H018EE13 ,  5H018HH01 ,  5H018HH02 ,  5H018HH05 ,  5H018HH08 ,  5H018HH09 ,  5H026AA06 ,  5H026BB01 ,  5H026BB02 ,  5H026BB04 ,  5H026EE13 ,  5H026HH01 ,  5H026HH02 ,  5H026HH05 ,  5H026HH08 ,  5H026HH09
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る