特許
J-GLOBAL ID:201503029114189414

シールド付き電気絶縁ケーブル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 福岡 昌浩 ,  清野 仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-215397
公開番号(公開出願番号):特開2015-046372
出願日: 2013年10月16日
公開日(公表日): 2015年03月12日
要約:
【課題】熱安定性、難燃性および可撓性に優れたシールド付き電気絶縁ケーブルを提供する。【解決手段】導体と、導体の外周上に設けられる絶縁層と、絶縁層の外周上に設けられる編組シールドと、編組シールドの外周上に設けられるシースと、を備え、シースは、ノンハロゲン組成物が常圧下でシラン架橋されたシラン架橋組成物から形成されており、ノンハロゲン組成物は、ノンハロゲンゴムとエチレン系共重合体との少なくとも一方を含むポリマにシラン化合物をグラフト共重合させたシラングラフト化ポリマ100質量部と、酸化防止剤1質量部以上10質量部以下と、を含有するシールド付き電気絶縁ケーブルである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
導体と、前記導体の外周上に設けられる絶縁層と、前記絶縁層の外周上に設けられる編 組シールドと、前記編組シールドの外周上に設けられるシースと、を備え、 前記シースは、ノンハロゲン組成物が常圧下でシラン架橋されたシラン架橋組成物から 形成されており、 前記ノンハロゲン組成物は、ノンハロゲンゴムとエチレン系共重合体との少なくとも一 方を含むポリマにシラン化合物をグラフト共重合させたシラングラフト化ポリマ100質 量部と、酸化防止剤1質量部以上10質量部以下と、を含有する ことを特徴とするシールド付き電気絶縁ケーブル。
IPC (9件):
H01B 7/17 ,  C08L 21/00 ,  C08K 5/372 ,  C08K 5/13 ,  C08L 23/26 ,  H01B 7/02 ,  H01B 7/295 ,  H01B 3/28 ,  H01B 3/44
FI (11件):
H01B7/18 H ,  C08L21/00 ,  C08K5/372 ,  C08K5/13 ,  C08L23/26 ,  H01B7/02 F ,  H01B7/34 B ,  H01B3/28 ,  H01B3/44 D ,  H01B3/44 M ,  H01B3/44 P
Fターム (37件):
4J002AC111 ,  4J002BB201 ,  4J002EJ016 ,  4J002EJ026 ,  4J002EJ036 ,  4J002EJ046 ,  4J002EV046 ,  4J002FD076 ,  4J002FD130 ,  4J002GQ01 ,  5G305AA02 ,  5G305AB17 ,  5G305AB24 ,  5G305AB25 ,  5G305BA13 ,  5G305CA01 ,  5G305CA47 ,  5G305CA54 ,  5G305CD05 ,  5G305CD09 ,  5G305DA12 ,  5G309RA06 ,  5G313AA03 ,  5G313AB02 ,  5G313AB05 ,  5G313AC03 ,  5G313AC07 ,  5G313AD03 ,  5G313AD06 ,  5G313AE02 ,  5G313AE08 ,  5G315CA02 ,  5G315CB02 ,  5G315CB06 ,  5G315CC08 ,  5G315CD02 ,  5G315CD14
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る