特許
J-GLOBAL ID:201503032170155221

アルミニウム合金材の接合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 湯本 恵視
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012081139
公開番号(公開出願番号):WO2013-081124
出願日: 2012年11月30日
公開日(公表日): 2013年06月06日
要約:
本発明は、接合部材を用いることなく炉中での良好な接合性と高い信頼性を得られる新規な接合方法を提供するものである。アルミニウム合金材を一方の被接合部材とし、アルミニウム合金材及び純アルミニウム材のいずれかを他方の被接合部材として、これら両被接合部材を接合する方法において、一方の被接合部材であるアルミニウム合金材の全質量に対する当該アルミニウム合金材内に生成する液相の質量の比が5%以上35%以下となる温度において、大気中で接合する。
請求項(抜粋):
アルミニウム合金材を一方の被接合部材とし、アルミニウム合金材及び純アルミニウム材のいずれかを他方の被接合部材として、前記一方の被接合部材と他方の被接合部材とを加熱して接合する方法において、前記一方の被接合部材であるアルミニウム合金材の加熱部分の全質量に対する当該アルミニウム合金材内に生成する液相の質量の比が5%以上35%以下となる温度において、大気中で接合することを特徴とするアルミニウム合金材の接合方法。
IPC (1件):
B23K 20/00
FI (2件):
B23K20/00 310H ,  B23K20/00 310M
Fターム (5件):
4E167AA06 ,  4E167AB08 ,  4E167AC07 ,  4E167AD04 ,  4E167BA07

前のページに戻る