特許
J-GLOBAL ID:201503032202509837

未溶融鉱石検出方法及び高炉操業方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 森 哲也 ,  小西 恵 ,  田中 秀▲てつ▼ ,  廣瀬 一 ,  宮坂 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-128651
公開番号(公開出願番号):特開2015-004086
出願日: 2013年06月19日
公開日(公表日): 2015年01月08日
要約:
【課題】低コスト、低メンテナンスで未溶融鉱石の落下を検出する未溶融鉱石検出方法、及びそれを用いた高炉操業方法を提供する。【解決手段】高炉1の複数の羽口2にそれぞれ圧力計11を設置し、複数の圧力計11で羽口圧力値をそれぞれ測定する。そして、測定した複数の羽口圧力値の非同期的な変動を検出したとき、羽口部に未溶融鉱石が付着していると判断する。このとき、複数の羽口圧力値の平均値を当該羽口圧力値の同期成分として採用し、各羽口圧力値から同期成分(平均値)をそれぞれ減算することで、上記羽口圧力値の非同期成分を抽出する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
高炉の羽口部で未溶融鉱石を検出する未溶融鉱石検出方法であって、 複数の前記羽口部の内部の圧力値である羽口圧力値をそれぞれ測定し、 測定した複数の羽口圧力値の非同期的な変動を検出したとき、前記羽口部に未溶融鉱石が付着していると判断することを特徴とする未溶融鉱石検出方法。
IPC (2件):
C21B 7/24 ,  C21B 5/00
FI (3件):
C21B7/24 305 ,  C21B5/00 311 ,  C21B5/00 310
Fターム (3件):
4K012BB03 ,  4K012BC04 ,  4K015KA02
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る