特許
J-GLOBAL ID:201503033387572552

表示装置、光電変換デバイス用電極、光電変換デバイス及び光電変換デバイスの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平山 一幸
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012073000
公開番号(公開出願番号):WO2013-039021
出願日: 2012年09月09日
公開日(公表日): 2013年03月21日
要約:
発光装置の表示部2を、有機EL材料からなる発光層61と、発光層61の一方の面側に設けられかつ横方向に延びて縦方向に間隔をおいて並べられた導電線材62aからなる一方の線条電極群62と、発光層61の他方の面側に設けられかつ縦方向に延びて横方向に間隔をおいて並べられた導電線材63aからなる他方の線条電極群63と、により構成する。一方の線条電極群62において、横方向に延びる配置調整用の線材62bを導電線材62a同士の間に設けることにより、導電線材62a同士の間隔を維持する。他方の線条電極群63において、縦方向に延びる配置調整用の線材63bを導電線材63a同士の間に設けることにより、導電線材63a同士の間隔を維持する。
請求項(抜粋):
有機EL材料からなる発光層と、 上記発光層の一方の面側に設けられかつ横方向に延びて縦方向に間隔をおいて並べられた導電線材からなる一方の線条電極群と、 上記発光層の他方の面側に設けられかつ縦方向に延びて横方向に間隔をおいて並べられた導電線材からなる他方の線条電極群と、 を備える、表示装置。
IPC (5件):
H05B 33/26 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/12 ,  H01L 51/44 ,  H01L 51/46
FI (5件):
H05B33/26 Z ,  H05B33/14 A ,  H05B33/12 C ,  H01L31/04 130 ,  H01L31/04 154C
Fターム (14件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107BB03 ,  3K107CC43 ,  3K107CC45 ,  3K107DD17 ,  3K107DD25 ,  3K107DD30 ,  3K107EE11 ,  3K107FF15 ,  3K107HH05 ,  5F151AA11 ,  5F151FA06 ,  5F151FA17

前のページに戻る