特許
J-GLOBAL ID:201503034103943226

ベツリンの誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 平木 祐輔 ,  藤田 節 ,  新井 栄一 ,  田中 夏夫 ,  菊田 尚子 ,  江島 孝毅
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-547462
公開番号(公開出願番号):特表2015-501845
出願日: 2012年12月14日
公開日(公表日): 2015年01月19日
要約:
【課題】HIV感染の予防および/または治療のための上記特性の効果的なバランスである代替化合物を発見すること。【解決手段】本発明は次に式Iの構造を有することを特徴とする化合物、またはその製薬上許容される塩に関する。本発明の化合物はHIVの治療または予防に有用である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
下記式Iの構造を有する化合物または該化合物の製薬上許容される塩。
IPC (8件):
C07J 63/00 ,  C07C 225/14 ,  A61K 31/56 ,  A61K 9/14 ,  A61K 9/20 ,  A61K 9/12 ,  A61P 31/18 ,  A61K 45/00
FI (8件):
C07J63/00 ,  C07C225/14 ,  A61K31/56 ,  A61K9/14 ,  A61K9/20 ,  A61K9/12 ,  A61P31/18 ,  A61K45/00
Fターム (53件):
4C076AA24 ,  4C076AA29 ,  4C076AA36 ,  4C076BB01 ,  4C076CC35 ,  4C076CC44 ,  4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084NA14 ,  4C084ZC55 ,  4C084ZC551 ,  4C084ZC552 ,  4C084ZC75 ,  4C084ZC751 ,  4C084ZC752 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086AA04 ,  4C086DA08 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZB33 ,  4C086ZC55 ,  4C091AA06 ,  4C091BB01 ,  4C091BB20 ,  4C091CC01 ,  4C091DD01 ,  4C091EE05 ,  4C091FF02 ,  4C091FF06 ,  4C091GG03 ,  4C091GG05 ,  4C091HH01 ,  4C091JJ03 ,  4C091KK01 ,  4C091LL03 ,  4C091MM01 ,  4C091NN01 ,  4C091PA03 ,  4C091PA05 ,  4C091PA06 ,  4C091PB02 ,  4C091QQ05 ,  4C091RR10 ,  4H006AA01 ,  4H006AA03 ,  4H006AB29 ,  4H006BR70 ,  4H006BU34

前のページに戻る