特許
J-GLOBAL ID:201503034849236436

ウェブページのカスタム最適化

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  竹内 茂雄 ,  山本 修 ,  大牧 綾子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-537192
公開番号(公開出願番号):特表2015-501029
出願日: 2012年10月17日
公開日(公表日): 2015年01月08日
要約:
ウェブページ最適化システムにより、ユーザーは、様々なユーザーデバイスで使用するために最適化されたウェブページを生成することができる。ウェブページ最適化システムの一実施形態が、いくつかのマスターページおよびページレイアウトを含み、マスターページのそれぞれが、ウェブサイトのすべてのページによって共有される汎用領域を定義し、ページレイアウトのそれぞれが、コンテンツおよびこのようなコンテンツのウェブページ上の配置を定義する。ウェブページ最適化システムはまた、いくつかのチャネルを定義し、マスターページおよびページレイアウトをチャネルに関連付ける。チャネルのそれぞれが、ユーザーデバイスと関連付けられる。ウェブページ最適化システムは、ウェブページ要求の要素によって識別されるチャネルと関連付けられるマスターページおよびページレイアウトを使用して、ウェブページ要求に応答してウェブページをレンダリングする。
請求項(抜粋):
複数のテンプレート要素のそれぞれを複数のチャネルの1つに関連付けるステップと、 ウェブページ要求のユーザーエージェント文字列の少なくとも1つの要素に基づいて前記複数のチャネルの1つを識別するステップと、 識別されたチャネルと関連付けられた複数のテンプレート要素の1または複数をレンダリングするステップと を含むことを特徴とする方法。
IPC (2件):
G06F 13/00 ,  G06F 17/21
FI (2件):
G06F13/00 540A ,  G06F17/21 530T
Fターム (16件):
5B084AA02 ,  5B084AA12 ,  5B084AB04 ,  5B084AB30 ,  5B084AB34 ,  5B084BB04 ,  5B084CA03 ,  5B084CA12 ,  5B084CE06 ,  5B084CE07 ,  5B084CE14 ,  5B084CF12 ,  5B084DB02 ,  5B084DC02 ,  5B109NH03 ,  5B109NH20
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • ASP.NET 2.0徹底解剖 マスターページとテーマ
  • 魅せます!進化を続けるASP.NET 2.0の新機能 より使いやすく、より作りやすく、よりパワフルな

前のページに戻る