特許
J-GLOBAL ID:201503035907098975

白色系発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012004338
公開番号(公開出願番号):WO2013-118200
出願日: 2012年07月04日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
高効率の発光装置を提供する。また、例えば青色LEDと蛍光体層とを組み合わせた白色系発光装置を構成する場合において、高効率かつ白色発光の色温度のばらつきが小さな発光装置を提供する。所定波長の光を放出する蛍光体層を備え、前記蛍光体層に、一般式aYO3/2・(3-a)CeO3/2・bAlO3/2・cGaO3/2・fWO3(2.80≦a≦2.99、3.00≦b≦5.00、0≦c≦2.00、0.003≦f≦0.020、ただし4.00≦b+c≦5.00)で表される蛍光体、および、一般式aYO3/2・(3-a)CeO3/2・bAlO3/2・cGaO3/2・gK2WO4(2.80≦a≦2.99、3.00≦b≦5.00、0≦c≦2.00、0.003≦g≦0.015、ただし4.00≦b+c≦5.00)で表される蛍光体の少なくともいずれか一方が含まれている。
請求項(抜粋):
所定波長の光を放出する蛍光体層を備え、 前記蛍光体層に、一般式aYO3/2・(3-a)CeO3/2・bAlO3/2・cGaO3/2・fWO3(2.80≦a≦2.99、3.00≦b≦5.00、0≦c≦2.00、0.003≦f≦0.020、ただし4.00≦b+c≦5.00)で表される蛍光体、および、一般式aYO3/2・(3-a)CeO3/2・bAlO3/2・cGaO3/2・gK2WO4(2.80≦a≦2.99、3.00≦b≦5.00、0≦c≦2.00、0.003≦g≦0.015、ただし4.00≦b+c≦5.00)で表される蛍光体の少なくともいずれか一方が含まれていることを特徴とする発光装置。
IPC (1件):
H01L 33/50
FI (1件):
H01L33/00 410
Fターム (13件):
5F142AA02 ,  5F142AA23 ,  5F142AA25 ,  5F142BA32 ,  5F142CA02 ,  5F142CG03 ,  5F142DA02 ,  5F142DA12 ,  5F142DA45 ,  5F142DA54 ,  5F142DA73 ,  5F142GA11 ,  5F142GA21

前のページに戻る