特許
J-GLOBAL ID:201503037354684571

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人特許事務所サイクス
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-167918
公開番号(公開出願番号):特開2015-036734
出願日: 2013年08月12日
公開日(公表日): 2015年02月23日
要約:
【課題】明室コントラスト、白輝度および色再現域が良好な液晶表示装置の提供。【解決手段】視認側偏光板1、液晶セル11、バックライト側偏光板21およびバックライトユニット31を含み;バックライトユニット31が430〜470nmの波長帯域に発光中心波長を有し、発光強度の半値幅が50nm以下である青色光、510〜560nmの波長帯域に発光中心波長を有し、発光強度の半値幅が50nm以下である緑色光および610〜660nmの波長帯域に発光中心波長を有し、発光強度の半値幅が50nm以下である赤色光を発光し;前記視認側偏光板が、470〜510nmの波長帯域に吸光度の最大値を有し、かつ半値幅が50nm以下である吸光度のピークを持つ第1の吸収材料、および560〜610nmの波長帯域に吸光度の最大値を有し、かつ半値幅が50nm以下である吸光度のピークを持つ第2の吸収材料のうち少なくとも一方を含む吸収材料を含む層4を有する液晶表示装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
視認側偏光板、液晶セル、バックライト側偏光板およびバックライトユニットを含み; 前記バックライトユニットが430〜470nmの波長帯域に発光中心波長を有し、発光強度の半値幅が50nm以下である青色光、510〜560nmの波長帯域に発光中心波長を有し、発光強度の半値幅が50nm以下である緑色光および610〜660nmの波長帯域に発光中心波長を有し、発光強度の半値幅が50nm以下である赤色光を発光し; 前記視認側偏光板が、 470〜510nmの波長帯域に吸光度の最大値を有し、かつ半値幅が50nm以下である吸光度のピークを持つ第1の吸収材料、および 560〜610nmの波長帯域に吸光度の最大値を有し、かつ半値幅が50nm以下である吸光度のピークを持つ第2の吸収材料 のうち少なくとも一方を含む; ことを特徴とする液晶表示装置。
IPC (4件):
G02F 1/133 ,  G02B 5/30 ,  F21S 2/00 ,  G09F 9/00
FI (7件):
G02F1/1335 500 ,  G02B5/30 ,  F21S2/00 431 ,  F21S2/00 481 ,  G09F9/00 313 ,  G09F9/00 336E ,  G09F9/00 324
Fターム (59件):
2H149AA02 ,  2H149AB05 ,  2H149BA02 ,  2H149CA02 ,  2H149DA02 ,  2H149DA12 ,  2H149EA02 ,  2H149EA12 ,  2H149FA02X ,  2H149FA02Y ,  2H149FA51Y ,  2H149FA63 ,  2H149FC03 ,  2H149FC06 ,  2H149FC08 ,  2H149FD13 ,  2H191FA01X ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA30X ,  2H191FA30Z ,  2H191FA85Z ,  2H191FA94X ,  2H191FA94Z ,  2H191FA95X ,  2H191FA95Z ,  2H191FC08 ,  2H191FC09 ,  2H191HA06 ,  2H191HA11 ,  2H191HA13 ,  2H191HA15 ,  2H191LA22 ,  2H191PA65 ,  2H191PA79 ,  3K244AA01 ,  3K244BA02 ,  3K244BA07 ,  3K244BA18 ,  3K244BA28 ,  3K244BA42 ,  3K244BA48 ,  3K244CA02 ,  3K244CA03 ,  3K244DA01 ,  3K244DA02 ,  3K244DA14 ,  3K244DA17 ,  3K244GA01 ,  3K244GA02 ,  5G435AA02 ,  5G435AA03 ,  5G435AA04 ,  5G435BB12 ,  5G435CC12 ,  5G435EE25 ,  5G435FF05 ,  5G435FF14 ,  5G435GG23
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る