特許
J-GLOBAL ID:201503037392583487

治療薬を脳腫瘍に送達するための細菌由来のインタクトなミニセル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 平木 祐輔 ,  藤田 節 ,  新井 栄一 ,  田中 夏夫 ,  菊田 尚子 ,  大木 信人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-546670
公開番号(公開出願番号):特表2015-500328
出願日: 2012年12月12日
公開日(公表日): 2015年01月05日
要約:
インタクトな、細菌由来のミニセルの全身投与は、脳腫瘍のミクロ環境において、血液脳関門を横切る内皮エンドサイトーシス/トランスサイトーシスまたは、通常の手法に従ってナノ粒子が前記ミクロ環境中に進入した他の機構を必要とすることなく、治療上有意な濃度でミニセルの速やかな蓄積をもたらす。従って、原発性および転移性両方の様々な脳腫瘍を、複数のかかるミニセルを含む組成物の治療上有効量を全身投与することによって治療することができる、ここで各ミニセルは腫瘍に対する活性剤、例えば、放射核種、機能性核酸またはそれをコードするプラスミド、または化学療法剤に対するビヒクルである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のインタクトな、細菌由来のミニセルを含む組成物の治療上有効量を全身投与するステップを含むものである被験体の脳腫瘍を治療する方法であって、前記複数の各ミニセルが抗新生物剤を包含する前記方法。
IPC (18件):
A61K 35/74 ,  A61P 35/00 ,  A61K 51/00 ,  A61K 33/18 ,  A61K 33/16 ,  A61K 33/24 ,  A61K 38/00 ,  A61K 48/00 ,  A61K 31/710 ,  A61K 31/713 ,  A61P 43/00 ,  A61K 39/395 ,  A61P 35/04 ,  A61P 9/00 ,  A61K 31/704 ,  A61K 31/475 ,  A61K 31/337 ,  A61K 31/282
FI (21件):
A61K35/74 B ,  A61P35/00 ,  A61K43/00 ,  A61K33/18 ,  A61K33/16 ,  A61K33/24 ,  A61K37/02 ,  A61K48/00 ,  A61K31/7105 ,  A61K31/713 ,  A61P43/00 105 ,  A61K39/395 C ,  A61K39/395 E ,  A61K39/395 L ,  A61K39/395 T ,  A61P35/04 ,  A61P9/00 ,  A61K31/704 ,  A61K31/475 ,  A61K31/337 ,  A61K31/282
Fターム (72件):
4C084AA02 ,  4C084AA03 ,  4C084AA12 ,  4C084AA13 ,  4C084BA44 ,  4C084CA53 ,  4C084DA27 ,  4C084NA05 ,  4C084NA06 ,  4C084NA10 ,  4C084NA11 ,  4C084NA13 ,  4C084ZA36 ,  4C084ZB21 ,  4C084ZB26 ,  4C085AA26 ,  4C085AA27 ,  4C085BB01 ,  4C085CC21 ,  4C085DD62 ,  4C085EE01 ,  4C085GG01 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA02 ,  4C086CB14 ,  4C086EA10 ,  4C086EA16 ,  4C086HA12 ,  4C086HA24 ,  4C086HA26 ,  4C086HA28 ,  4C086MA02 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086NA05 ,  4C086NA06 ,  4C086NA10 ,  4C086NA11 ,  4C086NA13 ,  4C086ZA36 ,  4C086ZB21 ,  4C086ZB26 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BB65 ,  4C087BC30 ,  4C087CA08 ,  4C087CA09 ,  4C087CA10 ,  4C087CA12 ,  4C087NA05 ,  4C087NA06 ,  4C087NA10 ,  4C087NA13 ,  4C087ZA36 ,  4C087ZB21 ,  4C087ZB26 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206JB16 ,  4C206MA01 ,  4C206MA02 ,  4C206MA03 ,  4C206MA05 ,  4C206NA05 ,  4C206NA06 ,  4C206NA10 ,  4C206NA11 ,  4C206ZA36 ,  4C206ZB21 ,  4C206ZB26
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る