特許
J-GLOBAL ID:201503037992391590

エレベータ戸開延長報知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-180432
公開番号(公開出願番号):特開2015-048203
出願日: 2013年08月30日
公開日(公表日): 2015年03月16日
要約:
【課題】エレベータの利用者に対する戸開延長状態の認識性の向上を図ることのできるエレベータ戸開延長報知装置を提供すること。【解決手段】エレベータ戸開延長報知装置1に、戸開延長ボタン26と、戸開延長中表示部43と、案内灯16と、を備える。戸開延長ボタン26は、エレベータの乗りかご10内に配設され、乗りかご10が乗り場30に着床した後に開くエレベータ扉5の戸開状態を延長するものである。戸開延長中表示部43は、乗りかご10が着床する全ての階の乗り場30に配設され、戸開状態が延長された戸開延長状態であることを乗り場30にいる利用者に報知するものである。案内灯16は、乗りかご10に配設され、戸開延長状態であることを乗りかご10内の利用者に報知するものである。【選択図】図3
請求項(抜粋):
エレベータの乗りかご内に配設され、前記乗りかごが乗り場に着床した後に開く前記エレベータの扉の戸開状態を延長する戸開延長指示部と、 前記乗りかごが着床する全ての階の前記乗り場に配設され、前記戸開状態が延長された戸開延長状態であることを前記乗り場にいる利用者に報知する乗り場側報知部と、 前記乗りかごに配設され、前記戸開延長状態であることを前記乗りかご内の利用者に報知する乗りかご側報知部と、 を備えることを特徴とするエレベータ戸開延長報知装置。
IPC (2件):
B66B 3/00 ,  B66B 13/14
FI (2件):
B66B3/00 W ,  B66B13/14 F
Fターム (8件):
3F303DB13 ,  3F303DB14 ,  3F303DB16 ,  3F303DC11 ,  3F303DC20 ,  3F303DC23 ,  3F307DA31 ,  3F307EA28
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • エレベータドア制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-274345   出願人:東芝エレベータ株式会社
  • エレベータ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-263837   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る