特許
J-GLOBAL ID:201503038837974569

ヒートポンプ式加熱装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 磯野 道造 ,  多田 悦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-206641
公開番号(公開出願番号):特開2015-072074
出願日: 2013年10月01日
公開日(公表日): 2015年04月16日
要約:
【課題】COPの低下を抑制できるヒートポンプ式加熱装置を提供することを課題とする。【解決手段】圧縮機2と、膨張弁5と、放熱器3と、冷媒用水W2が冷媒CLを冷却する高圧側熱交換器4と、蒸発器6aと、冷媒CLを冷媒用水W2が加熱する低圧側熱交換器7と、が環状に接続された冷媒サイクル100、および、冷媒用水W2を加熱する圧縮機熱交換器122と、冷媒用水W2を冷却する冷却熱交換器6bと、高圧側熱交換器4と、低圧側熱交換器7と、が環状に接続された第2水サイクル120、を有するヒートポンプ式加熱装置とする。そして、低圧側熱交換器7は、圧縮機熱交換器122で加熱された冷媒用水W2が冷媒CLを加熱し、高圧側熱交換器4は、冷却熱交換器6bで冷却された冷媒用水W2が冷媒CLを冷却し、冷却熱交換器6bは、蒸発器6aで温度が低下した空気Airで冷媒用水W2を冷却するという特徴を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも、 冷媒を圧縮する圧縮装置と、 前記冷媒を減圧する減圧装置と、 前記圧縮装置で圧縮された前記冷媒と第1流体が熱交換して前記第1流体を加熱する第1熱交換装置と、 前記圧縮装置で圧縮されて前記減圧装置で減圧される前の前記冷媒と第2流体が熱交換する高圧側熱交換装置と、 前記減圧装置で減圧された前記冷媒と空気との熱交換で前記冷媒を気化させる蒸発装置と、 前記蒸発装置で気化した前記冷媒と前記第2流体が熱交換する低圧側熱交換装置と、が冷媒流路で環状に接続されて前記冷媒が循環する冷媒サイクル、および、 少なくとも、 前記第2流体を加熱する加熱装置と、 前記第2流体を冷却する冷却装置と、 前記高圧側熱交換装置と、 前記低圧側熱交換装置と、が流体流路で環状に接続されて前記第2流体が循環する流体サイクル、を有し、 前記低圧側熱交換装置は、前記加熱装置で加熱されて前記冷却装置で冷却される前の前記第2流体と、前記冷媒と、が熱交換して前記冷媒を加熱し、 前記高圧側熱交換装置は、前記冷却装置で冷却された前記第2流体と、前記冷媒と、が熱交換して前記冷媒を冷却し、 前記冷却装置は、前記蒸発装置で前記冷媒を気化させて温度が低下した空気で前記第2流体を冷却すること、を特徴とするヒートポンプ式加熱装置。
IPC (3件):
F25B 1/00 ,  F25B 30/02 ,  F24H 1/00
FI (5件):
F25B1/00 397A ,  F25B1/00 321K ,  F25B30/02 F ,  F25B1/00 396D ,  F24H1/00 611V

前のページに戻る