特許
J-GLOBAL ID:201503040080084557

Li蓄電池内での高い安全性と高出力とを兼備する非均質な正電極材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  久野 琢也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-215032
公開番号(公開出願番号):特開2015-015263
出願日: 2014年10月22日
公開日(公表日): 2015年01月22日
要約:
【課題】Li電池内で正電極材料として使用され、優れた電力及び安全性能を可能にするLiaNixCoyAlzO2複合酸化物の提供。【解決手段】一般式LiaNixCoyMzO2±eAf(0.9<a<1.1、0.3≦x≦0.9、0<y≦0.4、0<z≦0.35、e<0.02、0≦f≦0.05及び0.9<(x+y+z+f)<1.1;MはAl、Mg及びTiの群からの1つ以上の元素であり;AはS及び/又はCである)を有し;粉末はD10、D50及びD90を規定する粒径分布を有し;且つx及びzパラメータは粉末の粒径に伴って変化し、x1-x2≧0.010及びz2-z1≧0.010のいずれか1つ又はその両方であり;x1及びz1は、粒径D90を有する粒子に相応するパラメータであり;且つx2及びz2は、粒径D10を有する粒子に相応するパラメータである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
蓄電池内でカソード材料として使用するためのリチウム金属酸化物粉末であって、一般式LiaNixCoyMzO2±eAf (式中、0.9<a<1.1、0.3≦x≦0.9、0<y≦0.4、0<z≦0.35、e<0.02、0≦f≦0.05及び0.9<(x+y+z+f)<1.1; MはAl、Mg、及びTiの群からのいずれか1つ以上の元素からなり;AはS及びCのいずれか1つ又はその両方からなる) を有し;前記粉末はD10、D50及びD90を規定する粒径分布を有し;且つ前記x及びzパラメータは前記粉末の粒径に伴って変化し、 x1-x2≧0.010及び z2-z1≧0.010のいずれか1つ又はその両方であり; 前記x1及びz1は、粒径D90を有する粒子に相応するパラメータであり;且つ前記x2及びz2は、粒径D10を有する粒子に相応するパラメータであることを特徴とする、前記リチウム金属酸化物粉末。
IPC (2件):
H01M 4/525 ,  H01M 4/36
FI (2件):
H01M4/525 ,  H01M4/36 E
Fターム (10件):
5H050AA02 ,  5H050AA15 ,  5H050CA08 ,  5H050FA17 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050GA12 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02 ,  5H050HA05

前のページに戻る