特許
J-GLOBAL ID:201503041429314527

太陽電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 宮▲崎▼・目次特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012068064
公開番号(公開出願番号):WO2013-018533
出願日: 2012年07月17日
公開日(公表日): 2013年02月07日
要約:
光電変換効率が経時的に低下し難い太陽電池モジュールを提供する。 太陽電池モジュール(1)は、複数の太陽電池(20)と、配線材(30)とを備えている。配線材(30)は、隣り合う太陽電池(20)を電気的に接続している。配線材(30)は、配線材本体(32)と、接続部(31)とを有する。配線材本体(32)は、太陽電池(20)に電気的に直接接続されていない。接続部(31)は、配線材本体(32)に接続されている。接続部(31)は、太陽電池(20)に電気的に直接接続されている。太陽電池モジュール(1)は、絶縁性の塗膜(33)をさらに備える。絶縁性の塗膜(33)は、配線材本体(32)の表面の少なくとも一部を覆っている。
請求項(抜粋):
複数の太陽電池と、 隣り合う前記太陽電池を電気的に接続している配線材と、 を備え、 前記配線材は、 前記太陽電池に電気的に直接接続されていない配線材本体と、 前記配線材本体に接続されており、前記太陽電池に電気的に直接接続されている接続部と、 を有し、 前記配線材本体の表面の少なくとも一部を覆う絶縁性の塗膜をさらに備える、太陽電池モジュール。
IPC (2件):
H01L 31/05 ,  H01L 31/042
FI (2件):
H01L31/04 C ,  H01L31/04 R
Fターム (9件):
5F151DA10 ,  5F151EA02 ,  5F151EA19 ,  5F151FA15 ,  5F151FA16 ,  5F151GA04 ,  5F151JA03 ,  5F151JA04 ,  5F151JA05

前のページに戻る