特許
J-GLOBAL ID:201503042487079780

自動車用繊維強化樹脂部材および自動車用繊維強化樹脂部材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 落合 健 ,  仁木 一明 ,  ▲ぬで▼島 愼二
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012082352
公開番号(公開出願番号):WO2013-094515
出願日: 2012年12月13日
公開日(公表日): 2013年06月27日
要約:
繊維強化樹脂製のバンパービーム(18)は、底壁(21a)および一対の側壁(21b,21c)を有して一方向に開口するコ字状断面の本体部(21)と、底壁(21a)および一対の側壁(21b,21c)を接続するリブ(22,23)とを一体に備える。連続繊維(31a,31b)で補強した本体部(21)と不連続繊維(32)で補強したリブ(22,23)とを同時にプレス成形したので、捩じり変形に対する剛性が低いコ字状断面の本体部(21)をリブ(22,23)により補強して断面くずれを防止できる。また本体部(21)を連続繊維(31a,31b)で補強して高い強度を確保しながら、連続繊維(31a,31b)で補強することが難しいリブ(22,23)を不連続繊維(32)で補強することができるだけでなく、本体部(21)およびリブ(22,23)を別個に成形して結合する必要をなくして製造工程を簡素化することができる。
請求項(抜粋):
底壁(21a)および一対の側壁(21b,21c)を有して一方向に開口するコ字状断面の本体部(21)と、前記底壁(21a)および前記一対の側壁(21b,21c)を接続するリブ(22,23)とを一体に備える自動車用繊維強化樹脂部材であって、 連続繊維(31a,31b)で補強した前記本体部(21)と不連続繊維(32)で補強した前記リブ(22,23)とを同時にプレス成形したことを特徴とする自動車用繊維強化樹脂部材。
IPC (3件):
B60R 19/04 ,  B29C 43/02 ,  B29C 43/34
FI (3件):
B60R19/04 N ,  B29C43/02 ,  B29C43/34
Fターム (15件):
4F204AA11 ,  4F204AA29 ,  4F204AA39 ,  4F204AA41 ,  4F204AD16 ,  4F204AG03 ,  4F204AG28 ,  4F204AH17 ,  4F204FA01 ,  4F204FB01 ,  4F204FF01 ,  4F204FG02 ,  4F204FG09 ,  4F204FN11 ,  4F204FN15

前のページに戻る