特許
J-GLOBAL ID:201503042797747995

電動モータ及びターボ圧縮機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 正和 ,  高松 俊雄
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012067914
公開番号(公開出願番号):WO2013-011939
出願日: 2012年07月13日
公開日(公表日): 2013年01月24日
要約:
電動モータは、モータケースと、モータケース内に収容された、回転軸を中心に回転可能なロータと、モータケース内のロータの周囲に設けられた、ステータコアにステータコイルが巻かれて構成されたステータと、モータケース内に設けられ、モータケースの内周面に向けて液状の冷却剤を噴射する第1噴射ノズルとを備えている。ステータコイルは、ステータコアから回転軸の方向に突出された第1コイルエンドを有している。第1噴射ノズルは、冷却剤を内周面で跳ね返らせて霧状に拡散させて第1コイルエンドに降り掛けるよう構成されている。第1コイルエンドは、降り掛かった霧状冷媒の気化熱によって十分に冷却される。
請求項(抜粋):
電動モータであって、 モータケースと、 前記モータケース内に収容された、回転軸を中心に回転可能なロータと、 前記モータケース内の前記ロータの周囲に設けられた、ステータコアにステータコイルが巻かれて構成されたステータと、 前記モータケース内に設けられ、前記モータケースの内周面に向けて液状の冷却剤を噴射する第1噴射ノズルとを備えており、 前記ステータコイルが、前記ステータコアから前記回転軸の方向に突出された第1コイルエンドを有しており、 前記第1噴射ノズルが、前記冷却剤を前記内周面で跳ね返らせて霧状に拡散させて前記第1コイルエンドに降り掛けるよう構成されている、ことを特徴とする電動モータ。
IPC (4件):
H02K 9/19 ,  F04D 29/58 ,  F04D 17/12 ,  F25B 1/053
FI (4件):
H02K9/19 A ,  F04D29/58 P ,  F04D17/12 ,  F25B1/053 D
Fターム (25件):
3H130AA14 ,  3H130AA24 ,  3H130AB12 ,  3H130AB27 ,  3H130AB43 ,  3H130AB62 ,  3H130AB65 ,  3H130AB68 ,  3H130AC11 ,  3H130BA33G ,  3H130DD01X ,  3H130DG03X ,  3H130DJ01X ,  3H130EC02Z ,  5H609BB03 ,  5H609BB14 ,  5H609BB19 ,  5H609PP06 ,  5H609QQ05 ,  5H609QQ06 ,  5H609QQ07 ,  5H609QQ11 ,  5H609QQ14 ,  5H609QQ20 ,  5H609RR48

前のページに戻る