特許
J-GLOBAL ID:201503043177795872

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 強
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-285067
公開番号(公開出願番号):特開2013-056262
特許番号:特許第5655849号
出願日: 2012年12月27日
公開日(公表日): 2013年03月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 制御基板と、 内部空間に前記制御基板を収容する基板ボックスと を備え、 前記基板ボックスは、当該基板ボックスの内部空間の少なくとも一部を規定する第1ボックス構成体と第2ボックス構成体とを備えているとともに、それら第1ボックス構成体及び第2ボックス構成体は相互に結合されており、 前記第1ボックス構成体及び前記第2ボックス構成体には、前記基板ボックスの内部空間を規定する規定部を複数の領域に区画するとともに、それら第1ボックス構成体及び第2ボックス構成体の結合状態を解除して前記内部空間を開放する場合よりも当該内部空間を開放しやすいように切断しやすく形成された切断部が前記第1ボックス構成体及び前記第2ボックス構成体の両者に設けられており、 前記切断部が切断されることにより、前記第1ボックス構成体及び第2ボックス構成体に連続するとともに、前記制御基板の少なくとも一部を露出させる開口が形成され、 前記切断部は、当該切断部を切断して前記開口が形成されることにより前記制御基板をその板面と平行な所定の方向に移動させることを可能とするものであり、当該移動によって前記開口を通じて前記制御基板の取り外しを可能とするように構成されており、 前記制御基板は長板状をなしており、当該制御基板の長手方向が前記所定の方向と同じ方向となるように設定されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 334
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-090020   出願人:株式会社三洋物産
審査官引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-090020   出願人:株式会社三洋物産

前のページに戻る