特許
J-GLOBAL ID:201503043765060234

データ類似度算出方法およびデータ類似度算出装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-183089
公開番号(公開出願番号):特開2014-041453
特許番号:特許第5733530号
出願日: 2012年08月22日
公開日(公表日): 2014年03月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 時系列データ間の類似度を算出するデータ類似度算出方法において、 第1の波形の選択を受け付ける受付ステップと、 前記時系列データを蓄積する蓄積ステップと、 前記蓄積ステップにより蓄積された前記時系列データを、時間軸と前記時系列データの値を示す軸からなる2次元座標上の波形に変換する波形取得ステップと、 前記波形取得ステップにより取得された前記波形に、前記時間軸方向についてのシフト、および前記値を示す軸方向についてのオフセットを与えることにより第2の波形を生成する波形生成ステップと、 前記受付ステップにより選択された前記第1の波形と、前記波形生成ステップにより生成された前記第2の波形の類似度を算出する類似度算出ステップと、 前記波形生成ステップおよび前記類似度算出ステップを繰り返すことにより、前記類似度が高くなる場合の前記時間軸方向についてのシフト量、および前記値を示す軸方向についてのオフセット量の組み合わせを抽出する抽出ステップと、 をコンピュータが実行し、 前記時系列データは、プラントの状態を示す物理量であり、 前記波形生成ステップでは、前記波形取得ステップにより取得された前記波形に前記時間軸方向についての伸縮を与えた波形を生成し、 前記抽出ステップでは、前記類似度が高くなる場合の前記時間軸方向についてのシフト量、前記値を示す軸方向についてのオフセット量、および前記時間軸方向についての伸縮比の組み合わせを抽出することを特徴とするデータ類似度算出方法。
IPC (1件):
G06F 17/30 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06F 17/30 350 C ,  G06F 17/30 220 Z
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る