特許
J-GLOBAL ID:201503044553929385

タイヤのシミュレーション方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 住友 慎太郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-155804
公開番号(公開出願番号):特開2014-015179
特許番号:特許第5662971号
出願日: 2012年07月11日
公開日(公表日): 2014年01月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 路面に接地する踏面と、該踏面から凹む溝とを有するタイヤのノイズ性能を、コンピュータを用いて評価するためのタイヤのシミュレーション方法であって、 前記コンピュータに、前記タイヤを有限個の要素でモデル化して前記踏面と前記溝とが形成されたトレッド部を有するタイヤモデルを入力する工程、 前記コンピュータに、凹凸が形成された路面を、有限個の要素でモデル化した凹凸路面モデルを入力する工程、 前記コンピュータが、前記凹凸路面モデルに接地した前記タイヤモデルの転動計算を行う転動シミュレーション工程、 前記転動シミュレーション工程で計算された回転する前記タイヤモデルの外面に現れる節点の座標データを、時系列でコンピュータに記憶する工程、 前記コンピュータに、前記凹凸路面モデルとは別に、平滑面で形成された路面を、有限個の要素でモデル化したスムース路面モデルを入力する工程、 前記コンピュータに、前記座標データで特定されるタイヤモデルの外面形状と、前記スムース路面モデルと、これら各々の少なくとも一部を囲む領域をなしかつ内部に空気が流れる音空間領域とを設定する工程及び、 前記コンピュータが、前記座標データに基づいて、前記タイヤモデルの前記外面形状を回転させながら、前記音空間領域の物理量を計算するノイズシミュレーション工程を含むことを特徴とするタイヤのシミュレーション方法。
IPC (4件):
B60C 19/00 ( 200 6.01) ,  B60C 11/03 ( 200 6.01) ,  G06F 17/50 ( 200 6.01) ,  G01M 17/02 ( 200 6.01)
FI (4件):
B60C 19/00 Z ,  B60C 11/03 A ,  G06F 17/50 612 H ,  G01M 17/02 B
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る