特許
J-GLOBAL ID:201503047132651271

水分濃度検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012058974
公開番号(公開出願番号):WO2013-073213
出願日: 2012年04月02日
公開日(公表日): 2013年05月23日
要約:
ガス室31と、ガス室31内で互いに対向した多孔質性の1対の電極1と、電極1間に挟持された固体電解質膜2と、電極1及び固体電解質膜2を覆うとともに表面にひだ状部17が設けられたケース3と、電極1に交流電圧を印加して電極1間の交流インピーダンスを測定するインピーダンス測定回路4と、電極1間の交流インピーダンスから絶縁ガス中の水分濃度への換算情報を記憶する記憶装置6と、インピーダンス測定回路4から入力された交流インピーダンスの測定値に対し、記憶装置6に記憶された換算情報を参照して、当該交流インピーダンスの測定値から絶縁ガス中の水分濃度を求める演算器5と、を備える水分濃度検出装置を提供する。
請求項(抜粋):
ガス絶縁機器内に充填された絶縁ガス中の水分濃度を検出する水分濃度検出装置であって、 前記ガス絶縁機器内からの前記絶縁ガスが導入されるガス室と、 このガス室内で互いに対向して配置された多孔質性の1対の電極と、 これらの電極間に挟持され固着された固体電解質膜と、 前記1対の電極及び前記固体電解質膜を覆うとともに、表面にひだ状部が設けられたケースと、 前記1対の電極に交流電圧を印加して前記電極間の交流インピーダンスを測定するインピーダンス測定部と、 前記電極間の交流インピーダンスから前記絶縁ガス中の水分濃度への換算情報を記憶する記憶装置と、 前記インピーダンス測定部から入力された前記交流インピーダンスの測定値に対し、前記記憶装置に記憶された前記換算情報を参照して、当該交流インピーダンスの測定値から前記絶縁ガス中の水分濃度を求める水分濃度検出部と、 を備えることを特徴とする水分濃度検出装置。
IPC (2件):
G01N 27/02 ,  G01N 27/12
FI (3件):
G01N27/02 A ,  G01N27/12 G ,  G01N27/12 F
Fターム (18件):
2G046AA09 ,  2G046BA01 ,  2G046BA09 ,  2G046DC04 ,  2G046FA01 ,  2G060AA01 ,  2G060AC01 ,  2G060AE08 ,  2G060AF03 ,  2G060AF07 ,  2G060AG11 ,  2G060FA05 ,  2G060FB01 ,  2G060HC02 ,  2G060HC10 ,  2G060HC13 ,  2G060HC21 ,  2G060KA05

前のページに戻る