特許
J-GLOBAL ID:201503047502062424

改良型アニマルトラップ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村山 靖彦 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-552684
公開番号(公開出願番号):特表2015-503928
出願日: 2012年05月31日
公開日(公表日): 2015年02月05日
要約:
アニマルトラップは、少なくとも一つの可動壁セクション(136,228,314)を有するトラップ(106,102,302)セクションであって、少なくとも一つの可動壁セクションは、トラップセクションのサイズが変化するようにトラップセクションの一つ以上のその他の壁に対して移動可能であるトラップセクションと、トラップセクション内のアニマルの存在を検出するように機能でき、かつ、制御手段にそうした存在を信号で知らせるよう構成されたアニマル検出手段(138,242,306)とを具備し、制御手段は、信号を受け取ったとき、可動壁セクション(136,228,314)の移動を引き起こし、これによってトラップセクションのサイズを変更するよう機能できる。
請求項(抜粋):
アニマルトラップであって、 少なくとも一つの可動壁セクションを有するトラップセクションであって、前記少なくとも一つの可動壁セクションは、前記トラップセクションのサイズが変化するように前記トラップセクションの一つ以上のその他の壁に対して移動可能であるトラップセクションと、 前記トラップセクション内のアニマルの存在を検出するように機能でき、かつ、制御手段にそうした存在を信号で知らせるよう構成されたアニマル検出手段と、を具備し、前記制御手段は、前記信号を受け取ったとき、前記可動壁セクションの移動を引き起こし、これによって前記トラップセクションのサイズを変更するよう機能できることを特徴とするアニマルトラップ。
IPC (2件):
A01M 23/30 ,  A01M 23/12
FI (2件):
A01M23/30 ,  A01M23/12
Fターム (12件):
2B121AA02 ,  2B121AA03 ,  2B121BA12 ,  2B121BA25 ,  2B121BA35 ,  2B121BA36 ,  2B121BA46 ,  2B121DA63 ,  2B121EA01 ,  2B121EA21 ,  2B121FA08 ,  2B121FA16
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 小動物捕獲器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-276842   出願人:株式会社シー・アイ・シー
  • 有害生物駆除装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2010-502051   出願人:コンティモリミティド
  • 特表昭57-501264

前のページに戻る