特許
J-GLOBAL ID:201503049197326508

無線通信システム、無線アクセス装置及び無線子機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 宮崎 昭夫 ,  緒方 雅昭
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-238950
公開番号(公開出願番号):特開2014-090303
特許番号:特許第5665143号
出願日: 2012年10月30日
公開日(公表日): 2014年05月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 無線子機と無線アクセス装置との間でセキュリティ通信を行う無線通信システムであって、 前記無線子機は、 複数の前記無線アクセス装置のそれぞれについて、当該無線アクセス装置を識別する識別情報の一部であって前記無線アクセス装置の機種を示す機種情報と、当該無線アクセス装置の外観を示す外観情報とを対応づけた機器識別情報を格納する格納手段と、 前記無線アクセス装置の画像及び発光状態を撮影するための撮影手段と、 前記撮影手段によって撮影された画像から前記無線アクセス装置の外観を示す情報を抽出し、当該情報と前記機器識別情報とを比較して、当該撮影された無線アクセス装置の機種を示す機種情報を特定し、特定した前記機種情報を用いて前記無線アクセス装置を特定して当該無線アクセス装置に第1の接続要求を送信し、また、前記撮影手段にて前記無線アクセス装置における所定の発光パターンの発光状態が撮影された場合に当該無線アクセス装置に第2の接続要求を送信する子機制御手段とを有し、 前記無線アクセス装置は、 前記第1の接続要求を受信した場合、前記所定の発光パターンで発光する発光手段と、 前記第2の接続要求を受信した場合、当該第2の接続要求を送信した無線子機が前記第1の接続要求を送信した無線子機であるかどうかを判定し、前記第2の接続要求を送信した無線子機が前記第1の接続要求を送信した無線子機である場合、当該無線子機に対して前記セキュリティ通信を行うために必要となる情報を送信して接続を許可する装置制御手段とを有する無線通信システム。
IPC (2件):
H04W 76/02 ( 200 9.01) ,  H04W 84/12 ( 200 9.01)
FI (2件):
H04W 76/02 ,  H04W 84/12
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る