特許
J-GLOBAL ID:201503050136509357

ハイパースペクトル撮像システムのための波長測定機能を有する波長可変光源システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人レクスト国際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-544881
公開番号(公開出願番号):特表2015-504523
出願日: 2012年11月29日
公開日(公表日): 2015年02月12日
要約:
ハイパースペクトル撮像システムのための波長測定機能を有する波長可変光源システムが開示されている。方法は、中心波長を調整している間に波長可変光ビームの一部を参照フィルタリングするステップ、少なくとも1つの光検出器を用いて参照フィルタリングされた波長可変光ビームを検出して、当該参照フィルタリングされた波長可変光ビームから中心波長によって変化する少なくとも1つの検出器信号を生成するステップ、及び当該少なくとも1つの検出器信号に基づいて可変中心波長を判定するステップを含んでいる。
請求項(抜粋):
波長可変光源システムであって、 可変中心波長λCを有する波長可変光ビームを出射する波長可変光源と、 前記波長可変光ビーム内に配されて前記波長可変光ビームの少なくとも一部を偏向する光偏向素子と、 参照帯域幅を有しかつ前記波長可変光ビームの当該偏光された部分をフィルタリングしてフィルタリングされた光ビームを生成すべく配されている参照フィルタと、 前記フィルタリングされた光ビームを検出して当該検出された光スペクトルを表す少なくとも1つの検出器電気信号を生成する少なくとも1つの光検出器と、 前記波長可変光源、前記少なくとも1つの光検出器に動作可能に接続されたコントローラと、を含み、 前記コントローラは、前記少なくとも1つの検出器電気信号を受信して、前記検出器電気信号から前記波長可変光ビームの前記可変中心波長を決定することを特徴とする波長可変光源システム。
IPC (2件):
G01N 21/01 ,  G01N 21/27
FI (2件):
G01N21/01 D ,  G01N21/27 A
Fターム (9件):
2G059AA01 ,  2G059AA05 ,  2G059EE02 ,  2G059FF01 ,  2G059GG02 ,  2G059GG05 ,  2G059HH01 ,  2G059JJ02 ,  2G059JJ05

前のページに戻る