特許
J-GLOBAL ID:201503051251559755

データ送信システム、情報処理装置、画像処理装置、およびシステム並びにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大澤 豊 ,  大澤 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-174207
公開番号(公開出願番号):特開2015-043129
出願日: 2013年08月26日
公開日(公表日): 2015年03月05日
要約:
【課題】通信機能を有する複数の画像処理装置を利用して、簡単な仕組みで複数の送信先へ同じデータを同時に送信でき、機能拡張も容易にできるようにする。【解決手段】外部機器10A〜10Nにデータを送信可能な複数の複合機1A〜1Cと、それらとネットワーク3を介して通信可能な携帯端末2とで、データ送信システムを構成する。携帯端末2は、データを送信すべき複数の外部機器の宛先と、データの送信を指示する複数の複合機とを登録し、その各複合機に対して、登録された複数の宛先を振り分け、その各複合機に対して、振り分けた各宛先と送信用データと共に送信指示のコマンドを送信する。各複合機1A〜1Cは、携帯端末2から各宛先と送信用データと共にコマンドを受信すると、そのコマンドを解釈してその送信指示により、受信したデータを各宛先の外部機器10A〜10Nへ送信する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
外部機器にデータを送信可能な複数の画像処理装置と、該複数の画像処理装置とそれぞれ通信可能な情報処理装置とを備え、 前記情報処理装置は、 送信するデータを取得するデータ取得手段と、 前記データを送信すべき外部機器の宛先を登録する宛先登録手段と、 前記複数の画像処理装置のうち、前記データの送信を指示する画像処理装置を複数登録する画像処理装置登録手段と、 該画像処理装置登録手段に登録された複数の画像処理装置に対して、前記宛先登録手段に登録された複数の宛先を振り分ける宛先振り分け手段と、 該宛先を振り分けた各画像処理装置に対して、該振り分けた各宛先と前記データと共にコマンドとを送信して、該コマンドにより該データを該各宛先の前記外部機器へ送信させる指示を行うデータ送信指示手段とを有し、 前記複数の各画像処理装置は、 前記情報処理装置と通信を行うための通信手段と、 前記情報処理装置から、前記各宛先と前記データと共に前記コマンドを受信した場合に、該コマンドを解釈するコマンド解釈手段と、 該コマンド解釈手段が解釈したコマンドの指示により、受信した前記データを前記各宛先の外部機器へ送信する外部通信手段とを有する ことを特徴とするデータ送信システム。
IPC (3件):
G06F 3/12 ,  H04N 1/00 ,  B41J 29/38
FI (5件):
G06F3/12 C ,  H04N1/00 107A ,  G06F3/12 D ,  G06F3/12 K ,  B41J29/38 Z
Fターム (19件):
2C061AP01 ,  2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061HJ06 ,  2C061HJ08 ,  5C062AA05 ,  5C062AA13 ,  5C062AA29 ,  5C062AB02 ,  5C062AB17 ,  5C062AB20 ,  5C062AB38 ,  5C062AC42 ,  5C062AC43 ,  5C062AE02 ,  5C062AE15 ,  5C062AF02 ,  5C062BC01

前のページに戻る