特許
J-GLOBAL ID:201503051303054061

内分泌細胞ホルモン分泌能の測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 奥原 康司 ,  関本 澄人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-130360
公開番号(公開出願番号):特開2015-002714
出願日: 2013年06月21日
公開日(公表日): 2015年01月08日
要約:
【課題】本発明は、細胞のホルモン分泌能を簡便に測定する方法に関するものである。【解決手段】本発明は、ホルモン分泌細胞のホルモン分泌能を測定する方法であって、該ホルモン分泌細胞内で小胞体シグナルペプチドを有するタンパク質と蛍光タンパク質の融合体を発現させ、細胞外に放出された該融合体から得られる蛍光強度を検出し、該ホルモン分泌細胞のホルモン分泌能を測定する方法を提供する。また、本発明は、当該方法を使用した、ホルモン分泌を促進又は阻害する物質をスクリーニングする方法を提供する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ホルモン分泌細胞のホルモン分泌能を測定する方法であって、 該ホルモン分泌細胞内で小胞体シグナルペプチドを有するタンパク質と蛍光タンパク質の融合体を発現させ、細胞外に放出された該融合体から得られる蛍光強度を検出し、該ホルモン分泌細胞のホルモン分泌能を測定する方法。
IPC (3件):
C12Q 1/06 ,  C12Q 3/00 ,  C12N 15/09
FI (3件):
C12Q1/06 ,  C12Q3/00 ,  C12N15/00 A
Fターム (32件):
4B024AA01 ,  4B024AA11 ,  4B024BA55 ,  4B024CA07 ,  4B024DA02 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B024HA11 ,  4B063QA01 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ13 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ79 ,  4B063QR32 ,  4B063QR40 ,  4B063QR48 ,  4B063QR59 ,  4B063QR77 ,  4B063QR80 ,  4B063QS05 ,  4B063QS36 ,  4B063QS38 ,  4H045AA10 ,  4H045AA30 ,  4H045BA41 ,  4H045CA40 ,  4H045DA30 ,  4H045DA37 ,  4H045EA50 ,  4H045FA74

前のページに戻る