特許
J-GLOBAL ID:201503052473952850

D2D通信用の方法と装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 満
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-560213
公開番号(公開出願番号):特表2015-518294
出願日: 2012年06月06日
公開日(公表日): 2015年06月25日
要約:
本開示の実施形態は、D2D通信システムにおいてD2D通信を行うための方法及び装置を提供する。通信システムは、少なくとも、基地局(BS)と、D2D送信機と、D2D受信機と、を備えていてよい。D2D送信機は、D2D通信においてD2DデータをD2D受信機に送信する。本発明の方法によれば、D2Dデータは、D2D送信機から受信されてよい。また、受信されたD2Dデータは、D2D受信機がD2D送信機からD2Dデータを受信できないことを示す否定的メッセージをD2D受信機から受信したことに応答して、D2D受信機に送信されてよい。【選択図】図3
請求項(抜粋):
通信システムにおいてD2D(デバイス間)通信を行う装置であって、 前記通信システムは、少なくとも、基地局(BS)と、D2D送信機と、D2D受信機と、を備え、 前記D2D送信機は、D2D通信においてD2Dデータを前記D2D受信機に送信し、 前記装置は、 前記D2D送信機からD2Dデータを受信する第1のデータ受信部と、 前記D2D受信機が前記D2D送信機から前記D2Dデータを受信できないことを示す否定的メッセージを前記D2D受信機から受信したことに応答して、前記受信したD2Dデータを前記D2D受信機に送信する第1のデータ送信部と、 を備える装置。
IPC (6件):
H04W 40/34 ,  H04W 52/24 ,  H04W 52/26 ,  H04W 92/18 ,  H04W 92/10 ,  H04L 1/16
FI (6件):
H04W40/34 ,  H04W52/24 ,  H04W52/26 ,  H04W92/18 ,  H04W92/10 ,  H04L1/16
Fターム (16件):
5K014AA04 ,  5K014DA02 ,  5K014FA03 ,  5K067AA03 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD11 ,  5K067DD24 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE25 ,  5K067FF02 ,  5K067FF16 ,  5K067GG08 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る