特許
J-GLOBAL ID:201503062527801654

輸送業務支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人光陽国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-227585
公開番号(公開出願番号):特開2015-085876
出願日: 2013年10月31日
公開日(公表日): 2015年05月07日
要約:
【課題】大容量の情報を登録できるとともに、乗務計画に変更が生じたときにも変更後の情報を円滑に乗務員に伝達し輸送業務を支援することが可能となる輸送業務支援システムを提供する。【解決手段】固有の通信認証IDを有し、無線方式で随時情報の送受信が可能な乗務員用端末装置3と、乗務員ごとの輸送業務支援情報を当該乗務員の乗務員用端末装置3に無線方式で配信する行路情報配信サーバ装置22と、列車内に配置され、当該列車に乗務した乗務員の乗務員用端末装置3の通信認証IDを読み取るカードリーダ61と、列車内において、カードリーダ61によって読み取られた通信認証IDに対応する乗務員用端末装置3との間で情報の送受信を行い、当該乗務員用端末装置3に配信された輸送業務支援情報を受信する通信装置63と、通信装置63により受信された輸送業務支援情報に基づいて列車に関する輸送業務支援を行う制御装置60とを備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
固有の通信認証IDを有し、無線方式にて随時情報の送受信が可能に構成された乗務員用端末装置と、 乗務員ごとの輸送業務支援情報を当該乗務員の前記乗務員用端末装置に無線方式にて配信する情報配信サーバ装置と、 列車内に配置され、当該列車に乗務した前記乗務員の前記乗務員用端末装置の固有の通信認証IDを読み取るID読取装置と、 前記列車内において、前記乗務員用端末装置のうち、前記ID読取装置によって読み取られた固有の通信認証IDに対応するものとの間で情報の送受信を行い、当該乗務員用端末装置に配信された前記輸送業務支援情報を受信する通信装置と、 前記通信装置により受信された輸送業務支援情報に基づいて前記列車に関する輸送業務支援を行う制御装置と、 を備えていることを特徴とする輸送業務支援システム。
IPC (3件):
B61L 27/00 ,  B61L 25/02 ,  G06Q 50/30
FI (3件):
B61L27/00 M ,  B61L25/02 Z ,  G06Q50/30 100
Fターム (15件):
5H161AA01 ,  5H161BB20 ,  5H161CC20 ,  5H161DD21 ,  5H161EE04 ,  5H161EE20 ,  5H161GG04 ,  5H161GG12 ,  5H161GG13 ,  5H161GG22 ,  5H161GG24 ,  5H161JJ01 ,  5H161JJ21 ,  5H161JJ40 ,  5L049CC42
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る