特許
J-GLOBAL ID:201503067970018468

非水電解液二次電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 安部 誠 ,  大井 道子 ,  山根 広昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-130880
公開番号(公開出願番号):特開2015-005451
出願日: 2013年06月21日
公開日(公表日): 2015年01月08日
要約:
【課題】より一層高温保存特性に優れた非水電解液二次電池の製造方法を提供する。【解決手段】かかる製造方法は、(i)正極活物質を有する正極と、負極活物質を有する負極と、を備える電極体を準備すること、ここで、上記負極活物質としては、ラマン分光法に基づくR値が0.15以上0.35以下のものを用いる;(ii)上記電極体を非水電解液とともに電池ケース内に収容すること、ここで、上記非水電解液には、一般式:A+[PX6-2n(C2O4)n]-(ただし、A+はアルカリ金属のカチオンであり、Xはハロゲン原子であり、nは、1または2または3である。)で示される化合物を、電池の容量1Ahあたり0.005g以上0.25g以下の割合で含ませる;(iii)上記電極体に対して少なくとも1回の充電処理を行うこと;を包含する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
非水電解液二次電池を製造する方法であって: 正極活物質を有する正極と、負極活物質を有する負極と、を備える電極体を準備すること; 前記電極体を非水電解液とともに電池ケース内に収容すること;および、 前記電極体に対して少なくとも1回の充電処理を行うこと; を包含し、 ここで、前記負極活物質としては、ラマン分光法に基づくR値が0.15以上0.35以下のものを用い、且つ、 前記非水電解液には、以下の一般式(1): A+[PX6-2n(C2O4)n]- (1) (式(1)中において、A+はアルカリ金属のカチオンであり、Xはハロゲン原子であり、nは、1または2または3である。) で示される化合物を、電池の容量1Ahあたり0.005g以上0.25g以下の割合で含ませることを特徴とする、非水電解液二次電池の製造方法。
IPC (5件):
H01M 10/058 ,  H01M 10/056 ,  H01M 4/587 ,  H01M 4/36 ,  H01M 10/05
FI (6件):
H01M10/058 ,  H01M10/0567 ,  H01M4/587 ,  H01M4/36 C ,  H01M10/05 ,  H01M4/36 D
Fターム (31件):
5H029AJ04 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL18 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ16 ,  5H029HJ02 ,  5H050AA10 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB29 ,  5H050EA10 ,  5H050EA23 ,  5H050EA24 ,  5H050EA28 ,  5H050FA05 ,  5H050FA18 ,  5H050HA02
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る