特許
J-GLOBAL ID:201503070084178587

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-222123
公開番号(公開出願番号):特開2015-084026
出願日: 2013年10月25日
公開日(公表日): 2015年04月30日
要約:
【課題】クリーニングウェブなどを必要とせずとも定着装置から発生する離型剤の微粒子(ワックスダスト)を回収し、定着装置周辺のシート搬送手段に対する付着堆積を緩和して離型剤の微粒子に起因する画像不良の発生を抑える定着装置を提供すること。【解決手段】プリントジョブ中の調整時などの用紙の間隔が開く場合や、最終紙が定着装置を通過した後から画像形成装置がスタンバイ状態に戻るまでの間で、定着部材を冷却するための送風装置と定着装置で発生する暖気を排出する排熱装置を動作させる。【選択図】図7A
請求項(抜粋):
離型剤を含有するトナーを用いてシートに未定着トナー像を形成する画像形成部と、 前記画像形成部からのシートを挟持搬送して前記未定着トナー像を熱定着するニップ部を形成する定着部材を備えた定着装置と、 前記定着部材を冷却するための送風装置と、 前記送風装置よりも風量が大きく、前記定着装置で発生する暖気を排出する排熱装置と、 画像形成装置の動作シーケンスに関する情報に応じて前記送風装置と前記排熱装置の動作を制御する制御部と、 を有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 21/00 ,  G03G 15/20
FI (2件):
G03G21/00 538 ,  G03G15/20 555
Fターム (52件):
2H033AA41 ,  2H033BA11 ,  2H033BA12 ,  2H033BA25 ,  2H033BA29 ,  2H033BA30 ,  2H033BA58 ,  2H033BB03 ,  2H033BB06 ,  2H033BB13 ,  2H033BB14 ,  2H033BB15 ,  2H033BB29 ,  2H033BB30 ,  2H033BB35 ,  2H033BE04 ,  2H033CA07 ,  2H033CA40 ,  2H033CA53 ,  2H270KA04 ,  2H270KA32 ,  2H270KA35 ,  2H270KA36 ,  2H270LA25 ,  2H270LA70 ,  2H270LC04 ,  2H270LC05 ,  2H270LD08 ,  2H270LD14 ,  2H270MA34 ,  2H270MB07 ,  2H270MB27 ,  2H270MC44 ,  2H270MC70 ,  2H270MD02 ,  2H270MD12 ,  2H270MD17 ,  2H270MD27 ,  2H270ME03 ,  2H270MH09 ,  2H270PA01 ,  2H270PA14 ,  2H270SA03 ,  2H270SA09 ,  2H270SB01 ,  2H270SB14 ,  2H270SB17 ,  2H270SB23 ,  2H270SB24 ,  2H270SC08 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04

前のページに戻る