特許
J-GLOBAL ID:201503070485393057

土壌の風食防止構造及び風食防止方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 奥田 弘之 ,  奥田 規之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-249708
公開番号(公開出願番号):特開2015-104380
出願日: 2013年12月03日
公開日(公表日): 2015年06月08日
要約:
【課題】十分な風食防止効果が得られる土壌の風食防止構造と、簡易な工程で風食防止対策を行うことができる土壌の風食防止方法を実現する。【解決手段】土壌10の表面に、マグネシアを硬化させて成る固化層12を形成して成る土壌の風食防止構造。粉状のマグネシアを水に添加してマグネシア水溶液を作製する工程と、上記マグネシア水溶液を土壌10の表面に散布する工程を有し、以て、土壌10の表面に、マグネシアを硬化させて成る固化層12を形成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
土壌の表面に、マグネシアを硬化させて成る固化層を形成したことを特徴とする土壌の風食防止構造。
IPC (3件):
A01G 13/00 ,  E02D 3/00 ,  C09K 17/02
FI (3件):
A01G13/00 301Z ,  E02D3/00 ,  C09K17/02 P
Fターム (8件):
2B024DA00 ,  2B024DB10 ,  2D043EA10 ,  2D043EB02 ,  2D043EB04 ,  4H026CA06 ,  4H026CB03 ,  4H026CC02

前のページに戻る